柳英里紗映画祭5日目その①~エリサシステム上映最高! | チビネギ&だっぴ。~出張や仕事のすき間で

チビネギ&だっぴ。~出張や仕事のすき間で

これからの日本映画界になくなてならない女優
前田敦子さん、柳英里紗さんを応援し続けます!
敦ヲタ、ちゃんず大歓迎!!
映画ネタも時々書いたりします。

仕事のすき間を見つけて日々更新!



第3回柳英里紗映画祭
5日目の昨夜はめちゃくちゃ盛り上がりました

ホントに最高の夜でした爆笑爆笑爆笑
上の写真の話は後ほどするとして、、、

この日上映されたのは
柳英里紗監督の新作「Cosmic Blue」
Ver.1、そしてVer.2も!キラキラキラキラ


私は2を観るのが初めてだったんですが

2はめちゃくちゃ面白い!!!爆笑爆笑
1を観たからこその面白さがそこにあります

英里紗ちゃんて、天才やわグッグッグッ
前作「VERY FANCY」

その要素がふんだんに使われてて
面白さが倍増!!!拍手拍手拍手

この「Cosmic Blue」はここからまだまだ
いろんなバージョンに生まれ変わる
変幻自在な作品のようですんで、
それを楽しみに待ちたいと思いますおねがい


さて、先ほどの写真
この日は「応援上映」と題して
初の「エリサシステム上映」を導入!グー

いわゆる「マサラ上映」的な感じで
映画を観ながら、声出したり、紙吹雪を
飛ばしたり、鳴りモノで応援したりするもの

サイリウムも販売されてました!!ニヤリ


守屋監督自ら手売り!!!グラサン


1と2をフツーに見終わった後、
英里紗ちゃんのゆるふわショートムービー観て
※これについてはまた別で書きます
 これもめちゃ面白かったから!

Cosmic Blue1でエリサシステム上映開始!

とにかくすっげー楽しかった!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き


いろんなシーンで声援
所々での歌(笑)、そして舞う紙吹雪


なので祭りの後はこんな感じに(笑)

この後はみんなでキレイに掃除しましたOK

ちなみにこの紙吹雪

上映前に坪井さんと守屋さんが
せっせと内職して作ってました。
もちろん、私もお手伝いしましたよーチョキ


クラッカーも大量に買って持参したんですが
スコーレではクラッカーはダメ?みたいで
使えませんでした、、、ショボーン

なので後で英里紗ちゃんにあげた(笑)てへぺろ


さらにこの日、Cosmic 1の応援上映後、
2の上映もあったんです!びっくり

Cosmic Blue1と2をそれぞれ2回ずつ!

まさにCosmic祭り
最高に楽しかった!笑い泣き


そしてこの日は

柳英里紗、さすがです!拍手拍手拍手拍手拍手


パート②へ続く