お庭作りのシーズンです、毎年咲く宿根の花は今が買いです(^ ^) | 滋賀県 セカンドハウスガーデンからアペリーレ に名前が変わりました

滋賀県 セカンドハウスガーデンからアペリーレ に名前が変わりました

ギャザリングレッスンの様子や、お庭作りの事、入荷情報など、植物と生活するワクワクを書きますね~(#^.^#)
お客さんに「ブログ読んでます」なんて言われるのが励みです♪

敬老の日のプレゼントルンルン

ピンクとパープルでというオーダーで、
華やかなギャザリングの寄せ植えをお作りしましたマイメロディ  
山口県でお一人で生活されているというお母さんへ、優しい気遣いキラキラ喜んでいただけると嬉しいですラブラブ






この時期には、お庭づくりにオススメの、宿根草のお花がたくさん入荷しますウインクグッ  

そして、ナゼか??本当は初夏から咲くのに、秋にならないと出荷されないというお花も結構あって。。
今からお庭に植えて、来年は長く楽しみましょウインク上矢印上矢印


ラベンダーセージ

初夏から晩秋まで、繰り返し咲きつづけるセージですルンルン
シルバーリーフとブルーの花がおしゃれマイメロディ



ピンクセージ とも呼ばれる
オルソシフォン・ラビアツス

このお花も、初夏から晩秋まで、繰り返して咲きますマイメロディ  シソ科なので、いい香りがしますよウインク


コレオプシス  ガーネット




コレオプシス  フェアリー

秋の代表のコスモスみたいなお花、コレオプシスクローバー細い茎に咲くお花は空中に浮いてそよそよ咲いてるように見えますマイメロディ
コレオプシスも実は初夏から咲きますチューグッ





ヒューケラ
 
常緑で、日陰向きの定番ですルンルン 
 秋色の葉が気分ですね〜チューグッ

 



カスミソウ ジプシー
 寒くなっても咲いてます、さいきんのジプシーは強いグッ  添えの花には一番オススメラブラブ




ダールベルグデージー

秋に人気のお花ですポムポムプリン   というか、一年中人気チュー
 小さな寄せ植えに、是非、かわいいポムポムプリン





お庭作りには是非オススメしたい、
グラウンドカバープランツクローバークローバー色々
土を覆うように這って育つので、 雑草避けにもグッ

パンダスミレ
大人気のパンダスミレおさるのもんきち  



プラティア 
エクボソウと呼ぶ方が馴染みがありますねウインク
星型の小さなお花がかわいいラブラブ


リシマキア  オーレア

レモンイエローが明るいルンルン
  




このスペースに何を植えたらいいのかわからない、、
とか、
なかなかうまく育たない、、
など、お庭のお悩みはお気軽にご相談くださいけろけろけろっぴ


広さや、1日どのくらい日が当たるのかが分かると植物を選びやすいですクローバー  写真など一緒にお持ちくださいね爆笑

そして、なかなかうまく育たない、、というお悩みには、土作りクローバー
見えない部分なのであまり関心が行きにくいですが、グリーンソイルとバイオゴールドの肥料で、ばっちり解決しますよ爆笑OK