ブラン号、入院 | こっちむいてクロスケ&ちゃ吉&BRUN(ブラン)&きなこ

こっちむいてクロスケ&ちゃ吉&BRUN(ブラン)&きなこ

2016年生まれのブランと2019年生まれのきなことその飼い主(ともべえ、夫よしぶー)のブログです。
初代犬のクロスケと二代目犬のちゃ吉は14歳でお星様になりました。




私たちをいろんな場所に運んでくれるブラン号。


昨日、呑気にパン屋さんドライブした帰り道、
飛び石のアクシデントに遭いました(涙)


ビシっという音は鳴ったものの、
高速道路やし停める場所もなく、
次の目的地のスーパーまで行って、
駐車場で車の周りを一周したけど
飛び石があたった場所がわからなくて、、、


まあ、わからんから仕方ないか、と帰宅。


そして今日は点検でディーラーに行き、
飛び石ことも伝えず預けて、
これまた呑気にアイスコーヒーをご馳走になって
待っていました。


点検終了を伝えてくれると同時に
メカの方が、言いにくそうに、飛び石の話。
フロントガラスの傷からヒビが延びてきてます、と。


!?


どこかと思ったら、
フロントガラスの真ん中の一番上。
ちょうどミラーを付けてる根っこの黒いところで、
ガラスの拭きあげをしていて気付いたらしい。


昨日の帰り道と、
今日ディーラーに行く間に
ヒビが延びたのだろうとのこと。


ブラン号、即日入院決定です。


月曜預け、土曜受け取りなので、最短期間。


代車特約つけてたから、
ディーラーがレンタカー手配してくれて無事帰宅。


でも、何事もないと踏んでいたから
免責金額を5万に設定していて
ちょっとショック。
そんなに保険金額に差はないらしいのにね。


彼曰く、
事故のことだけ考えていて、
飛び石のことは考えていなかったそうです。


保険選び、
いろんなことを想定しないとアカンのですね。


我が家の場合は、怪我もなく、
用事もうまく終えることができたけど
これが小粒の石ではなくて
もっと大きな石だったらと思うと、
ゾッとします。






不幸中の幸いなのかもしれません