ブラシノキと同じく隣家との境界にある大きなユズリハの木

 

 

ユズリハは「春に新しい葉が出ると古い葉が場所を譲るように落ちて生え替わる」という特徴があり、我が家のユズリハも黄色くなっている古い葉がチラホラ目

 

 

これも放っておくと隣家の敷地にも黄色い葉がたくさん落ちちゃうので、黄葉する前にバッサリと剪定しますハサミ

 

 

足の踏み場もありませんあせる

 

 

いつもこのくらい梳きますが、芽吹きがよいので一年経てば元通りになるはずニヤリ

 

 

ユズリハの剪定ゴミをビニール袋にまとめたところでモンキーを眺めながら一休みコーヒー

 

 

ユズリハの下はモンキー号のねぐらぐぅぐぅ

 

なので剪定時は一時的にモンキー号に退避してもらっています

 

 

ちなみこの一連の剪定作業を監督するのは…

 

 

ちこ三毛猫監督

 

かまってもらいたくて、網戸にぎゅうぎゅう顔を押し付けてくるので、ストッキングをかぶった強盗のようになるのはお約束笑い泣き

 

 

かわええ…飛び出すハート

 

 
気持ちいいのかな…笑

 

 

 

ちこ三毛猫にいやされたところで、生長が早く、最低年に2回は剪定作業を強いられる垣根のベニバナトキワマンサクに手を付けますか…

 

 

モッサモサですよ

 

 

トリマーが使えるところは一気にガーッと…

 

 

かなり思い切り剪定しました

 

 

日当たりの良い場所はすぐに生長するので、かなりスカスカにしたが大丈夫か…汗

 

 

これを家の周り半周ほど剪定していきますよ

 

 

トリマーが使えない狭い場所は手作業になるので、かなり面倒です

 

垣根の剪定はケムシ🐛よりも、蜂が怖い

 

毎年、アシナガバチの巣が無いことを祈りながら剪定していますあせる

 

 

増えすぎて収拾が付かなくなってきたヒメヒオウギも種が弾ける前に間引きしました

 

草木が生い茂る隙間に体を捻じ込んで、ベニバナトキワマンサクの枝を剪定していたときに、何かの葉っぱで右目をシュッと擦ってしまったぐすん

 

若干違和感を感じるが、大丈夫かな…汗

 

 

剪定ゴミをビニール袋にまとめて、これで梅雨前の剪定作業は完了しました口笛

 

これでしばらくは雑草を抜き、萎れた花がらを摘むくらいでOKでしょう

 

梅雨の貴重な晴れ晴れの週末を自由に使えるようになるので達成感爆上がりですアップ