5月のあいだ楽しませてもらったブラシノキ

 

 

しかし、6月前には色あせた花もチラホラしてきました

 

しかも隣家との境のフェンスを飛び越えた花は隣家の敷地に赤い蕊をポロポロ落してしまうので、迷惑をかけないよう早めに剪定ハサミします

 

 

花が咲いているうちは「キレイだね」で済むけど、終わってしまえばただの迷惑えー?

 

 

これで隣家を汚す心配はなくなりましたニコ

 

我が家の敷地内も、さらに1週間ほど鑑賞したらさすがに限界あせる

 

 

5月末の週末、バッサバッサと剪定します

 

 

スッキリしました

 

 

これが問題の赤い蕊

 

 

「桜蕊降る」なら趣もありますが、ブラシノキの蕊は雨が降ると靴裏にくっ付いて玄関内にも入ってきちゃうので、早めに花ごと剪定して撤去しちゃうのが得策ですチョキ

 

剪定枝にはこれから咲く蕾もチラホラ…

 

勿体ないので、そういう枝は花瓶に移してリビングで鑑賞しますチュー

 

 

ついでに隣のサザンカの垣根も剪定ハサミ

 

 

サザンカの剪定自体はたいした作業ではないのですが、怖いのはチョドクガ…🐛

 

剪定作業に入る前にじっくり観察して🐛がいないことを確認してから始めます

 

 

 

庭木のナンジャモンジャノキも徒長枝がたくさん生えてくるので、花芽ができる前に剪定しちゃいます

 

 

 

ブラシノキやサザンカ、ナンジャモンジャノキ、これらの枝は柔らかいので、剪定枝をゴミ袋に収納するのは楽ちん音譜

 

 

 

6月に入るとバラの剪定が始まりますハサミ

 

花柄摘みは随時実施していますが、四季咲きで花数の多いバラは花が終わりかけたらローズヒップを作らせないで剪定しちゃいます

 

まずはコーネリア

 

 

 

キレイだったマジカルミラクルも旬を過ぎて色あせました泣

 

 

少々、大きくなりすぎたのでコンパクトにして、内向きの枝をカットして風通しを良くします

 

 

バラの花赤薔薇の記事の前に剪定ネタが来ちゃったけど、この勢いで剪定ネタを採り上げちゃいます爆  笑