春に咲いた花の振り返り、続編です

 

 

4月上旬に駐車場脇に実生で生えたアリウムコワニーが咲きました

 

 

周辺にヒメヒオウギアヤメが繁殖してきて、ちょっと押され気味…

 

負けないでねおーっ!

 

 

そして、4月の中旬になると我が家の垣根であるベニバナトキワマンサクが一斉に開花します

 

  

 

寄ってみると、この紐状の花ひとつひとつもなかなか可愛いですよ

 

 

 

 

大きくなりすぎ、あやうく廃棄になりそうだったハナズオウも鉢植え生活を始めて3年目になりました

 

 

マメ科の樹木は丈夫でいい

 

 

掘り上げた時に木の大きさの割に根の量がかなり少なくなって大丈夫かと思ったけれど、ちゃんと春には花を咲かせるようになりました

 

 

木の幹に直接花が咲くのはジャボチカバと似ているけど、花の美しさは勝負にならない…

 

※ジャボチカバの花

 

 

同じころにシロヤマブキが開花…

 

 

鳥が種を運んで実生で生えました

 

 

けっこう貴重な種らしいけれど、うちの近所でチラホラ見かける…

 

 

ウチのシロヤマブキはそれらのどれかの子供なんだろうなぁ…

 

 

山野草の風鈴オダマキの紫の花…

 

 

普通のオダマキは全然花を咲かせてくれないけれど、こちらは毎年花が咲く!

 

 

猛暑でも平気なんだよね~ホントに山野草?

 

 

 

原種チューリップが花壇で咲くといっきに春らしくなりますね

 

 

ほったらかしですが、少しづつ増えているみたい…

 

 

種が飛ぶのか???

 

 

 

 

エリゲロンもチラホラ咲き始めて…

 

 

気温の低い4月のうちは白い花が多いけれど…

 

 

5月に入ると赤花も増えてきます

 

 

姫リンゴの足下に広がるお花畑ブーケ2

 

 

エリゲロンって春から秋までずーっと咲き続けるよね

 

 

 

白いガーベラは冬(早春)のあいだも咲いていますが…

 

 

オレンジ色は春にならないと咲かない

 

 

不思議…色で耐寒性強い弱いが変わるのかなはてなマーク

 

 

今冬に強剪定したジューンベリーも白い花がチラホラ

 

 

いつもより短く剪定したから、今年は花実は諦めていたんですが…

 

 

オヤツに頬張るくらいの実は生りそうですニコ

 

 

ハウチワカエデの花は春に咲く…

 

 

新緑も美しいが、この赤い花もけっこう見応えあると思う

 

 

足下には実生で生えた幼苗が…目

 

 

これはうれしい

 

しかし、このところ夏の猛暑にコガネムシの食害でまともなカエデの紅葉もみじを見られないが、今年はどうだろう!?

 

 

振り返りのラストは花ではないけど、メギで〆たい

 

 

なんともキレイな黄金葉だと、毎年感心するラブ