子供の就活支援に花粉、そして日光アレルギー発症、更にはパオのトラブルと諸々悪条件が重なり、春は外遊びを回避していました…

 

それらの呪縛からやっと解放され、5/17(金)~18(土)で3か月ぶりにキャンプ⛺してきました

 

場所は前から行ってみたかった都留市の近ヶ坂キャンプ場(ちがさかキャンプ場)

 

 

10時過ぎに出発音譜

 

下道で行くつもりでしたが、けっこう渋滞しているらしく到着が13時ごろになるようなので、八王子ICまで高速道路を利用

 

 

八王子からはR20をひたすら西進するが、それなりに混んでいますねぇ

 

 

今日のキャンプ場からは富士山富士山は見えないけれど、道中はそこかしこで雪をかぶった富士山を拝めました

 

 

 

Yahoo!ナビで案内された場所が間違っていて道に迷いましたが、Googleナビに切り替えて正しいルートでキャンプ場へ…

 

キャンプ場の入口では、こんな急坂を上ります汗

 

 

非力なパオには少々キツイ

 

13時ごろに到着

 

 

受付に挨拶し、サイト選びの相談…

 

 

既に受付横の🚾や炊事場に近くて便利な1番サイトは先客が入っています

 

初見の場所だし、今日は私を含めて3組しか利用者がいないということで、駐車場にパオを停めて、まずは各サイトをチェックさせていただく目

 

 

木陰がよさそうな気もしたが、それほど暑くもないので、一番奥の川沿いのサイト(7番)を選択

 

 

木陰は無いが、川のせせらぎが心地よいサイト

 

 

ちゃちゃっと設営して…

 

 

今回はフリマで安く手に入れた…

 

 

ハイバックローチェアを持ち込んでまったりしようと思います

 

 

14時、おなかもすいたので粉ものキャンプ開始ビックリマーク

 

昼食はパスタパスタ

 

 

ブッシュクラフトのキャンティーンクッカーでお湯を沸かして乾麺100g投入

 

 

7分茹でたら…

 

 

念願のアレ

 

湯切りをします爆  笑

 

 

これをやりたかったんですよ

 

 

 

キャンティーンクッカー買ったのにぜんぜん湯切りしていなくて、今日やっと湯切りできて満足照れ

 

麺にソースをかけてできあがりキューン

 

 

晴れ風が似合いますな

 

 

おいしい😋

 

タバスコ要らんかったあせる

 

このサイト、川の近くに降りられるし…

 

 

小さな滝もあってなかなか良いです

 

 

川のせせらぎをご堪能ください

 

 

 

心地よい風が吹く中、ほろ酔いで滝を観ながらハイバックローチェアで横になり…

 

 

いつしか午睡ぐぅぐぅ

 

 

目を覚まし、見上げると空は青く、白い雲に新緑🍃も美しい…

 

控えめに言って最高ウシシ

 

酔い覚ましに子供がバイト先でもらってきた見切り品のシュークリームをいただく…

 

 

気分上々のまま続きますバイバイ