メダカ池整備の続編です

 

 

 

ご存じ無い方が多いと思いますが、池の端にあるブロック…

 

 

この上にはかつて蛙のオブジェが鎮座していました

 

 

ここ2年はポンプの不調でファウンテン(噴水)が機能しなくなっていたのですが…

 

これを復活させようと思いますウインク

 

これまでと同じポンプ(フィルター)を使っても同じ結果(機能不全)になるので、考えた末、ソーラーシステムを利用したファウンテンキットを使うことにしました

 

お値段は1,500円ほど(以下、同じものかは不明ですが)

 

 

 

 

外箱には何の表示も無くシンプルなものです

 

 

噴水口に多様なオプションが用意されていますが、使うのは基本的なこの部分だけ

 

 

ソーラーパネルとポンプに排出口(ホース接続口)

 

ポンプと蛙のオブジェに仕込んだホースを接続して、ポンプを水中に沈め…

 

ソーラーパネルを日光晴れに当てれば…

 

 

狙った通りに蛙から水が噴出されましたアセアセ

 

 

動画で涼しげな水音をどうぞ音譜

 

 

 

 

ただし、あくまでもソーラー発電なので日の当たる時間帯のみ水を吹き上げますアセアセ

 

発電能力はプアなので、薄日でチョロチョロ…

 

完全な曇天や雨天はまったく動かず…

 

晴れていても日陰になるとポンプを動かすほどの電力を得られませんえー?

 

まぁ、天気の良い日に涼しげな水音が響くだけで充分だし、水が動くことで蚊🦟が産卵しなくなることを期待します

 

仮にボウフラが湧いてもメダカが食べてくれるでしょうし…ウインク

 

 

ちなみに今のところ、メダカの生育は順調です

 

 

観察していると、思った以上に広いエリアを遊泳している様子が見えますね

 

 

マツモを間引きして正解だと思いましたにやり