GWに入りました

 

初日はあいにくの天気くもりでしたが、日光アレルギー持ちの私には心地よい照れ

 

さしてやることも無いので、庭の雑草を抜いていて、ふとイチジク(バナーネ)の木を見たら…

 

 

そこら中からおが屑のようなものが飛び出ている~ポーン

 

 

木の下にはおが屑溜まりが…目

 

 

虫🐛にやられちゃいましたショック

 

こうなったら虫を掘り出して駆除するしかありません…えー?

 

マイナスドライバーで食害された樹皮の下を掘り起こしていくと…

 

 

ドライバーの先に幼虫がいるの見えますか?

 

(ひらがなの”し"を左右反転した形の幼虫がいます)

 

 

頭でっかちの形状…カミキリムシの幼虫に間違いないですねイラッ

 

すごいちっちゃな幼虫もいました(黄色い円の中)

 

 

上に下に掘り進むと、ドライバーの先でグサッと捕殺しちゃう幼虫がいますね

 

とにかく、そこら中に潜んでいるのが分かりましたアセアセ

 

 

ところどころ深く掘り進んだ穴が開いています

 

これが鉄砲で撃たれてできた穴に似ているから、カミキリムシの幼虫をテッポウムシって言いますよね

 

この穴の中に潜んでいる幼虫がいるかもしれないので、針金を挿して殺すか、殺虫剤を噴霧します

 

 

2~3cmほどの幼虫を6匹ほど掘り出しました

 

 

ドライバーで潰しちゃったものや草むらに落ちたもの、5mmほどの小さいもの…

 

全部入れると10数匹はいたと思いますえーん

 

イチジクの木は根元から中段まで見るも無残は有様…ショック

 

 

 

丈夫なイチジクの木、枯れることは無いと思いますが、ダメージは大きいと思います

 

早く気づいてあげられなかったのは痛恨の極み…えーん

 

そういえば、夏にハウチワカエデにゴマダラカミキリが食害されていたんだった

 

 

あいつらの幼虫か!?

 

念のため、ハウチワカエデの様子をみましたが、食害されている様子はありません

 

ほっとしましたにやり

 

しかし、これまでこんなにカミキリムシが大量発生したことはありませんでした

 

思い起こせば、昨夏はハクビシン除けのネットをイチジクのかけなかった…

 

それが良くなかったか…

 

目が粗いネットでも、害獣除け以外に防虫効果もあるんだな…

 

思い知りましたショボーン

 

 

みなさまのお庭の樹々もカミキリムシにご注意ください(おが屑要注意です)びっくりマーク