ちょうど5か月前にネオンポールを折られた我が家のNOTE号車

 

 

直しても、また折られるかもしれないので、しばらく黒いテープで仮留めして様子をみていましたが、結局犯人は捕まらず…ショック

 

かといって、その後、再びNOTE号がイタズラされることもありませんでした

 

ゆきずりの気まぐれな犯行か、それとも一回やって負の気持ちが晴れたのか不明ですが、何も起きずにほっとしたのは正直なところ…

 

再び折られるリスクも減ったところで、このネオンポール、そろそろ本格的に直そうかと思いますウインク

 

ポールの根元のカバーが4つに割れてしまっていたので…

 

 

黒いプラリペアを使って接合します

 

 

うまく輪っかになったら、1日放置し、しっかり固着させます

 

 

これで下準備はOK

 

次は、NOTE号のポールの根元部分を修理します

 

ポールを仮留めしていたビニールテープを剥がすと…

 

 

あ~、雨水雨がテープのスキマから浸みこんで錆びていますね…

 

 

赤錆部分に錆取り&錆防止のケミカル剤を塗布して、これ以上錆びないよう手当しておきます

 

そのうえで、ポールをしっかり垂直に立てて、黒いプラリペアを塗布しながら、ポールと土台部分を接合していきます

 

 

折られた衝撃でプラスティックの欠損個所があるし、歪みのせいでポールが浮き気味ですが、プラリペアを盛りまくって、しっかり接合します

 

 

ポールと土台が接合した状態。この上から先に直した黒い輪っかのカバーとメッキ風のカバーを接着したいと思います

 

 

輪っかのカバーをはめ込もうとしたら、プラリペアを盛った山が邪魔してうまくはまらないので、ヤスリで削り、径の大きさを広げます

 

 

何回かの調整により、黒い輪っかのカバーがはまったので、再び黒いプラリペアで土台部分と接合します

 

 

更にメッキ風のカバーを被せ、根元の折れた部分をクリア(透明)のプラリペアで接合します

 

 

プラリペアのカスが付着して見た目はよくありませんが、これでしっかりとポールが固定されました口笛

 

 

プラリペアの白いカスを溶剤を浸みこませた綿棒で擦って落し、磨くことでだいぶキレイになりましたニヤリ

 

 

黒いタッチアップペイントで上塗りすれば、もっとキレイになるかも…

 

あいにく黒いペイントは持ち合わせが無い…機会あればいずれ…

 

 

とりあえず、折られたポールには見えないレベルにしがったのでヨシウインク

 

接着剤ではなくプラリペアで固着させたので強度もバッチリビックリマーク

 

日産のディーラーに頼むとバンパー交換、コーナーセンサー調整など含め、フルコースで10万円超、裏技込みの最安コースでも3万円程度かかるところをプラリペア代だけで済みました爆  笑

 

見てくれが少々悪いのを見て見ぬふりすればよいだけにやり

 

来月になったら、NOTE号の6ヶ月点検

 

仮に日産のメカニックさんがDIYで修復されているのに気づかなければ大成功と言えるかな…、楽しみですイヒ