夏のあいだ、日課の朝ラン走る人(最近は足が痛くてウォーキング)の途中、同じ場所でみかけた鳥…

 

8月下旬に撮った写真がコレカメラ

 

目の前をヨチヨチ歩く姿がかわいい。

 

 

早朝、たぶん犬ビーグルしっぽビーグルあたまの散歩の人が通る前だけ姿を現してくれる…目

 

 

さして人を怖がらないけれど、一定の距離を保って歩き回る。怪我でもして、飛べないのか?

 

気になって、近寄ってみたら、パタパタと羽ばたいて高い石垣の上に飛び乗ったびっくり

 

 

なんだ飛べるじゃんニヤリ

 

 

それからちょうど1か月後の9月下旬。

 

再び同じ場所で姿を現した目

 

 

おんなじ子ですね。

 

 

前回よりも、更に至近距離まで寄れたチュー

 

 

草の下に隠れているつもり!?爆  笑

 

 

身体も一回り大きくなったように見えます。

 

元気でよかった照れ

 

 

さて、ではこの鳥はなんでしょう?

 

 

 

 

コジュケイです。

 

 

 

 

 

里山で「チョットコイ!」と鳴く、アレですよ。

 

で、この子は蹴爪があるので、♂ですね。

 

 

コジュケイは、元々、中国原産の鳥で、外来種なんですって。

 

ペットや狩猟のターゲットとして持ちこまれたらしい。知らなかったうーん

 
 

 

 

そういや、昔、オヤジが趣味で狩猟銃をやっていたとき、何羽か捕まえていたか…

 

子供のころ、オヤジと一緒に犬ビーグルしっぽビーグルあたまの散歩している途中で、犬に驚いて逃げたコジュケイがフェンスにぶつかって落ち、犬ビーグルしっぽビーグルあたまがすかさずパクッと捕まえたこともあった…

 

 

けっこう、身近な鳥…

 

姿を見たのは犬ビーグルしっぽビーグルあたまによる捕獲事件の時、以来ですほっこり

 

 

オヤジが捕ってきたコジュケイは有難くいただいたはず…

 

 

ビーグルしっぽビーグルあたまが捕まえたコジュケイ?

 

 

晩ごはんのスープ鍋の具材になっていましたアセアセ

 

 

話を戻しましょう。

 

今でも毎朝、あのコジュケイに会えないかと思って、出没地点に通っています走る人

 

ノラ猫黒猫しっぽ黒猫あたまに捕まったりしないように…おねがい