長梅雨に猛暑ですっかりバイクから遠ざかっているぶー

 

バイクを放置していたときの「あるある」といえば…

①不動になる

②錆が出る

③カビが生える

 

ってところだろうか。

 

くまモンキーを長期間放置した状態だったので、

「あるある」が心配になり、ボディーカバーを外して状態を見てみることにした。

 

すぐ気づいたのはシート上の黒い斑点のようなカビであるガーン

 

やっぱり生えていたか・・・ゲッソリ

 

早速カビ取りを始めようアセアセ

 

まずは家庭用洗剤の一つ、カビ取り剤かびコロジをシートに吹きかけた。

 

 

 

 

しばらく放置してキッチンタオルで擦ってみた。

 

結果は・・・

 

 

 

効かね~えー

 

汚れは軽減したが、大きな改善が見られたとは言いにくい。

 

 

アップでみるとこんな感じ。黒いカビがしつこく残っているショボーン

 

 

かびコロジ作戦が失敗したので、別の方法を試すことにした。

 

カビ取りの王道と言えば、カビキラーである。

 

まずシートの周りを古着などで養生した後、シート表皮にカビキラーをふりかける。

 

シート表皮は合皮だからこういった荒療治が可能だ。

 

 

カビキラーをふりかけたところに、キッチンペーパーを貼って乾かないようにする。

 

女性が美顔を目的に顔に貼るパックと同じ要領だ。

 

このまま30~40分ほど放置した。

 

カビキラーのカビ取り効果は抜群で、除菌したあとのシートはこんなにキレイ。照れ

 

 

ドアップにも充分耐えられる輝きキラキラ

 

 

シート表皮がキレイになったので、

実家にジャムとイチジクの果実をくまモンキーに乗って届けることにした。

 

私の母親はイチジクの実やフルーツを使ったジャムづくりが大好きなのだ。

 

母親にもイチジク(バナーネ)を挿し木で苗を作り、地植えしてあげたのだが、

大きく生長した今年、熟した実からハクビシンが食べてしまうそうだ。

 

木酢液や実に袋がけなどして対抗したそうだが、お構いなしに食べられたそうで。

やはり、ネットがけしないとハクビシンは防げないだろうな。

 

 

話を戻して、バイクの話。

 

放置していたとき、あるあるの

「①不動になる・・・」はまったく問題なかった。ニヤリ

 

キック一発で簡単にエンジンがかかった。

さすがはインジェクション、電子制御である。

 

「②錆が出る」も心配無用であった。ウインク

梅雨前に錆対策でCRC-556を吹きかけて、乾拭きしておいたのが功を奏したか。

 

ガソリンもまだ多少残っているようなので、このまま出かけよう。

今シーズンで使い切って、冬眠前に満タンにしたい。

 

 

ちなみにキーホルダーもくまモンでタンクのエンブレムとお揃い!

 

 

近所の農道を走ってみたが、しばらく寝かせていたとは思えないほど快調であるチョキ

 

 

手作りジャムのお礼として、実家で太いゴーヤをくれた。

 

 

 

しばらく、オカズにゴーヤづくしが続くのか…と思うと嬉しいような苦いようなグラサン