いつもご覧頂きありがとうございます。



夕陽がきれいな季節になりました、Seaweed Engineering Nori'sブログです。





リンカートキャブレター純正のフロートニードルは先っちょまでスチールやステンレスであります。

ゴム付きの方が良さそうな気もしますが、劣化が早い気がして使っておりません。


ジワっとオーバーフローするようなものは、バルブのラッピングコンパウンドで擦り合わせしてやりましょう。


面で当たるのではなく、線で当たるのはバルブと同じです。

キッチリ止まります。




作業中はスプリングとメインノズルを固定しておいた方がミスが無いです。

ベンチュリーが動いてしまうと、メインノズルの穴位置合わせるのに難儀します。

あまりにもベンチュリースポスポで緩いやつは、少しキツめに入るよう対策した方が良いです。




で、同じくシャットオフバルブも鉄。




こちらも線で当たるようにラッピングして、コックオフなのにチョロチョロ漏れてるを修理しましょう。


ゴムのは使い捨てですからね…

何でもかんでも新そうなやつに交換すりゃいいというものでもございません。



https://note.com/seaweed_eng#


https://shopping.seaweedengineering.com/


明日もよろしくお願いいたします。