いつもご覧頂きありがとうございます。



お天気良いけど風が強い!Seaweed Engineering Nori'sブログです。

そして風が冷たいっす。

もう少し暖かくなると良いですね〜





しかし山の雪もかなり少なくなって参りました!





そしてこの純正クラッチシェルにドッキングするタイプのボールベアリングクラッチハブ。




このプレッシャープレートに段付きハブボルト、いっぱいに締め込んだら細かい調整とかそういうの一切ナシ!!





要はプロクラッチという商品名で売ってたやつに酷似した、しかしコイルスプリングのタイプ。


減って来て滑るからスプリングテンション上げようとか、そういうのも一切ご無用で、そうなったらもう素直にクラッチ板を交換して下さいね!という。


分かりやすくて誰でも取り付け出来て、ジャダらないし良いのかも知れません。


https://note.com/seaweed_eng


…フツーので良いんですけどね。

良く知らないと調整出来ないので、作りが悪いと誤解されがちな純正。

ほんとはそんな事ないんですよ。


https://shopping.seaweedengineering.com/


明日もよろしくお願い致します。