いつもご覧頂きありがとうございます。



まだ冬終わんないかぁ、Seaweed Engineering Nori'sブログです。

ん?この足跡…ウサギ!?

食えるやつじゃね!?





もう無限雪製造機と化した地球。

マジでもうやめてほしいです。

ごちそうさまです。





ということでFLのスピードメータードライブ機構は、トランスミッションケースの中に。





このメータードライブギヤに、メータードライブユニットのギヤが噛んでおります。





メータードライブユニット。





この樹脂のギヤがまあ、結構潰れるのでありまして。

こっちは外から交換できるでしょ?という事なんですけど、純正スチールギヤに比べて耐久性が…





メータードライブは3種類あって、それぞれのペアでないと適合しません。


で、ぶっちゃけフタ開けて中を確認しませんと、「年式的には多分これだろう」みたいな感じになっちゃいます。

ドライブギヤにおきましては、全年式互換性があり、取り付け可能だからです(笑)

ごちゃ混ぜになってしまうと、もうわけ分からんのです。


スリーマイルズさんの、「パーツ王」Nさん。

いつもありがとうございます。





エンドレスエゾシカ餃子。


餃子食いながらボケーっとテレビ見てても、北海道に居たらどんな感じで財務省解体デモやってるのかについては全く情報が入って来ないっす。

結局まだまだ、自分で情報を取りに行かないと、真実にはなかなか辿り着けない時代に生きてます。

でも、ネットの情報も玉石混交で。

誰に教わったんだか知らないけど、ホントにそれで大丈夫すか?(笑)

嘘を見抜くチカラを!



https://note.com/seaweed_eng


https://shopping.seaweedengineering.com/


明日もよろしくお願い致します。