いつもご覧頂きありがとうございます。
飛ぶしか無い!Seaweed Engineering Nori'sブログです。
風が強すぎて滑空するしか手段の無いカモメ。
夏はこんなに素晴らしいのに。
同じ海とは思えない…
犬もソッコーでうんちして家に帰りたがる本日のお天気。
飛行機も欠航、電車も運休、学校も休校だそうです。
これは明日も続くようで若干ビビっております(笑)
本日は京アニ事件、判決の件で速報が入りまくってましたが、被告めちゃ同世代なんすよね。
みんなみんな懸命に生きてると思うんですけど、でも僕たちまさにロストジェネレーション。
もちろん、社会が悪いなんてクチが裂けても言いません。
でも聞けば単発派遣のバイトも無くなり、電気もガスも止められて…
父親と死別し独りになった際、何かを悟ったのだと語っているようです。
最初に言いますが、決して被告を擁護するわけではございません。
やった(と認めている)事はもちろん、判決に相応な、もう絶対にダメな事ですし、被害者や遺族の方たちには全く理解出来ないと思うのですが、何と言うか、すみません、少しだけ同情してる自分がいる事に気付きました。
昔、派遣で某銀行のATMエラーを見張る、みたいなのをやってた事がありまして。
夜中にエラー吐いたやつを担当の正社員に電話で伝えて、「お休みのところ大変申し訳ございません」と修復を依頼、もしくはその手段を伺う業務内容でした。
もちろん夜中なので寝てる社員さんがほとんどで、たまにこいつキャバクラに居るな、みたいな人も居て、とにかく八つ当たりされる、とても精神的に来る仕事でした。
これ言ってもどうにもならないんですけど、みんな年齢的にバブルなんですよ。
そして当たり前なんでしょうけど正社員との差が大きくて、一度派遣元の担当に愚痴ったんですね。
僕らは何も守られていないんじゃないか、と。
そしたら、「そんなことあるもんか!!」と急に激昂されて。
でもそれ見たらなんか笑っちゃって、そこはソッコーで辞めました。
アレ、なんかめっちゃ怒ってたなあ(笑)
まだ人間が全部やらなきゃいけなかった時代、死にそうな顔してたSEの表情とか、本日はそういうのを思い出した嵐の1日でございました。
みんな辛かったんだと思うのです。
しかしあの時、もしも独りだったら。
もしもハーレーダビッドソンと渋カジにハマっていなかったら。
師匠に、先輩に、ゴローさんに出会っていなかったら。
そして、友達が出来ていなかったら。
自らの、何と恵まれている事かと思い知ります。
産んで頂いて感謝。
育てて頂いて感謝。
何があっても踏ん張れる根性は、今は死に絶えた、コンプライアンスに引っ掛かりまくりの日々だと誤解されているでしょう?
人と人が向かい合い、良い時も悪い時も腹を割って、日々を共に乗り越えた経験こそが、いろいろな角度から物事を見る事が出来る、そんな目を養うのだと思うのです。
人は、独りで居てはいけません。
明日もよろしくお願い致します。