いつもご覧頂きありがとうございます。



宗谷岬チャレンジ!

Seaweed Engineering Nori'sブログです。

前日までの雨は止み、朝陽が眩しいです。




本当に眩しいです(笑)






Seaweed流はプラスチックの箱禁止です。

キャンプしながら走り続けられる装備を積んでおります。


朝6:15、出発しました。





この縦積みが完全なる背もたれになりまして、今回非常に体が楽ちんでした。





グングン走ります。






ひたすらまっすぐ走ります。





午前10時、苫前で仙台チームと合流。

ツインカムダイナ、ツインカムソフテイル、M8ダイナSTにひとりパンヘッド。

これについて行ければ合格でしょうか(笑)




みさき台公園 キャンプ場




最北端に向かう途中、泊まってみたいキャンプ場がたくさん出て来て、チェックしてると本当に進みません。





そして正午、オトンルイ風力発電所へ。

これぞ北海道という道です。






取り壊される予定のようですが、まだありました。





反対側には利尻富士がハッキリと見えます。

こんな晴天は滅多にありません。




そして14時、滑り込みセーフで間宮堂に到着。





ほたてラーメンとほたてカレー、両方食います(笑)





そして!

14:29宗谷岬に到着。

8時間も掛かってます(笑)

のんびりペースで明日につづく!