なんかルーティンになっちゃってる方、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。



レインボーアーチ(ダブル)を見て今年あと僅かの運気を上げて下さい、Seaweed Engineering Nori'sブログです。




いやー、これ降るわ〜という事で、寒い寒い…




暖か〜い!




からの虹でした。

景色良過ぎてすみません。




そしてまた70年以上前のキャブを調整致します。

全然使えるのが凄いっちゃ凄いのであります。





1954年式まで採用の、ここの通称ビッグナットが締められない事例が多数であります!

何でって道具が無い!ってのがランキング1位で…


2-1/8インチのスパナが売っていなければ、54mmで行きましょう。





こちらはエンジンマウント他に干渉しないよう、削り込んで改造してあります。

ここはかなりガッツリ締め込んで下さい。

現在は樹脂製のシールも売っていますが、本来は真鍮のリングを潰して気密性を得る仕組みになってます。

そしたら2次エアとはおさらばです。


明日は午前中外出しております。

よろしくお願い致します。