いつもご覧頂きありがとうございます。
今日暑くてハードでした…
Seaweed Engineering Nori'sブログです。
先日、キャブのセッティングしてたらパァン!!つってブレーキのケーブルが切れました…
いかに劣化してようとも、こんな短く切って加工してあるレバーの、スプリンガーのより全然太いケーブルがそんな簡単に切れるワケないのであります。
あるある、なんですけど…。
年式違いのを組み合わせて作ってある社外品レバー&ブレーキの、タイコがハマっちゃって全然動いてないやつでした。
タイコのところが「テコ」でキマッちゃってるので、握るたびに折り曲げられて、パァン!!です。
こーゆーの、良く見ようぜ。
そんで同じように新品取り付けちゃうのはアホのメカニックですよ。
また切れますから。
大人の事情でいろいろと写さないようにしつつ、明日は臨時休業です。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。