いつもご覧頂きありがとうございます。



あなたもわたしもCGC〜♪

Seaweed Engineering Nori'sブログです。

近所のスーパーで流れてるテーマソングが脳内でリフレインしてます。

ハーレーダビッドソンのブレーキ、本当に最近までニッシンとかブレンボとかを純正採用する事無く頑張って来ました。




中古で買って来たシャベル。

ブレーキオイルが漏れてるようならば、とりあえずブレーキキャリパーピストンを抜いて点検しましょう。




お食事中の方、すみません(笑)

だいたいこうなってます。




漏れて仕方ない時はピストンもシールも新品にしちゃうのが良いです。


ちなみにこの四角いゴムがめくれて、元に戻るチカラでピストンが戻ります。

これはニッシンだろうがブレンボ だろうが同じです。

一部ハーレーのバナナキャリパー(前期)のピストンはバネで戻って来ますが…

ブレーキパッドがリリースされる仕組み、あんまり知ってる人居ないっすね。




中もキレイにして…





パッドは表面積が減るので軽く面取り(カドばってるところを落とす)して組みましょう。




明日もよろしくお願い致します。