いつもご覧頂きありがとうございます。



街に行けなくて、今日もSeaweed Engineering Nori'sブログです。


緊急事態宣言が延長されました。

たまには飲み屋さんに行きたいですね。

「Xジャパン麺」かと思ったらメンバーでした。

紅だッ!!





「俺が見えないのか、すぐそばにいるのに」。

まさにウイルス、今はじっと我慢の子であった。


という感じでメカニカルドラムの途中、クロスオーバーしてるシャフトのタブです(どこだよ)。


ブレーキのリンクです。

Yoshikiのペダルばりにガンガン踏んで引っ張られる所なので、丸は楕円に減っております。




相手側、こちらも相当。


ガタガタでブレーキ効かないし、何よりもう折れそうで怖いです。





今回は修正しました。





あんまり熱入れるのもNGです。

しかしこれ減ってる部品を何でもかんでも交換してたら1台組めたんじゃね?的な部品の量に。





こっちもXジャパン麺大盛りです。





はい。




キチキチよりは、スールスルーのチョイと緩めで。

しかし引っ張られる方向にガタが無いよう仕上げます。

Seaweed Engineeringで直したバイクにサイレントジェラシー。

お問い合わせはお電話もしくはメールにてよろしくお願い致します。






〒047-0266

北海道小樽市張碓町75-1

Seaweed Engineering

TEL 0134-61-7575

FAX 0134-61-7576

seaweed.engineering@gmail.com






明日もよろしくお願い致します。