半地植えでラックスを植える | Garden's seasons photo

Garden's seasons photo

親の介護でしばらくお休みします

3月になって寒い日が続いても

陽射しはいっそうまぶしくなりました

鉢で管理していたラナンキュラスを7株

庭に植えました

 

 

 

 

ラナンキュラスラックス リキュア

1月に開花株を買ってから ずっと花盛り

 

 

 

 

私のガーデニングは植栽やレンガを使って

庭をデザインするのが楽しみ方

秋から冬の間に妄想して仕込んだアイデアが

3月になるとお庭で芽吹き開き始めます

 

 

 

ラックスも地植えで楽しみたい

でも、水はけが悪いうちの庭では

夏越しは難しい...

それで、鉢のまま地植えする

半地植え方式で庭に植えました

 

冬に買った苗を水はけのいい配合の土で

6~7号のロングスリットポットに植替え、

2月は陽当たりのいい庭続きの実家に置き、

太陽が高く登り植えたい場所にも陽が射す

ようになった3月になって庭に下しました

 

鉢がすっぽり埋まるぐらいの穴を掘り、

穴の底に軽石や日向土を敷き、

その上に置いたラックス鉢ごと土で埋めます

ダークグリーンの鉢のフチが見えてますが

ほとんど目立ちません(写真右下部分)

土の乾き具合を見れるように

表面をあえて少しだけ出してます

 

 

 

 

蕾の苗で買った小さなヘラは高植えして

10cmほど鉢が地上に出ていますが

葉や他の苗に隠れてしまうので

ほとんど気になりません

 

 

 

 

クリスマスローズを背景にして

グレーシス、ヘラ、アリアドネ、リキュア

ピンク~白系のラックスを植えました

 

 

 

 

手前で開花を控えるのが

フェリシア、ベロニカオックスフォードブルー

アネモネ、タイムロンギカウリス

ふくらんでいく蕾を見ると期待が高まります

 

 

 

 

花壇に植えたのはビビッド系のラックス

ピュタロス、ミノアン、サティロス

まもなく咲いてくるチューリップと

共演が楽しめそうです

 

 

 

 

ミノアン

オレンジに微妙に黄色が混じり

濃い艶っぽさがラックスらしい

蝋細工のような魅力を持っています

 

 

 

 

サティロス

輝くゴールドに深く渋い赤茶を帯びて

インパクトある個性的なルックス

 

 

 

 

来週半ばからは春の陽気になる予報

いよいよ開花ラッシュが始まりそうです