何かツラい事があった時、怒りを覚える時、選択に迷う時・・・・つい頭で考えてしまう方はとても多い。
私の元にいらっしゃる方にも、そういう方はとても多い。
寂しさや悲しみ、怒りなどの感情を感じるのはとても苦しいこと。
だからつい、その感情と向き合うことから逃げてしまって、頭で色々考えてしまいます。
例えば、人から傷付けられた時、その怒りや傷ついた痛みを感じることから逃げるように
「何故この人はこう言う事を言うのだろうか?」と思考してしまったり
「こういう人も居るんだな、自分は気をつけよ」ってポジティブに捉えることにすぐ走ってしまったり。
失恋して悲しい時も、悲しみや寂しさの感情と向き合わないで
「自分のどこが悪かったんだろ」と分析してしまったり
「早くあんな人忘れよう!」と頑張って楽しいことを考えたり。
転職など重要な選択に迫られた時、自分の心に聞かずに
「Aに就職した時のメリットは?デメリットは?」と損得を頭で計算したり
「親は、友達は何て言うかな?」と周りの意見を想像したり気にしたり。
こんな風に、思考型の人は何かあるたび悶々と考え込んでしまいます。
でもそれは、自分の心の声を聴いていないということ。
感情と向き合うのが怖くて、つい理性や思考に走ってしまうということは
自分自身と向き合っていないことと同じ。
確かに辛い感情と向き合うことは苦しい。
心の痛みを感じる事はとっても痛いし苦しいもの。
でも、それを繰り返していると、自分の心の声がだんだん聞こえなくなってきてしまう。
「自分は何をしたいのか?」
「自分は今何を感じているのか?」
「自分は一体どうしたいのか?」
そういうことがわからなくなってしまうんです。
だから、頭で考えそうになっている自分に気付いたら、心で感じることを意識してみて。
悶々と考え事ばかりしている自分がいたら、心の中の感情をひとつひとつ拾ってみて。
そこには辛いものや苦しいものもあるかもしれないけれど、逃げないで怖がらないで、ただ感じてみて。
「僕は今悲しいんだ」
「私は今寂しいんだ」
って感じてみる。
「自分は今ココが痛いんだな」って。
そうやって自分の感情と向き合うことは、自分自身と向き合うということ。
感情は本当の自分からのメッセージだから・・・
それをちゃんと正面から受け止めてあげる。
そうしていると、何か選択に迫られた時、自分が本当に行きたい道がちゃんとわかるから。
自分がどうしたいのか、どうするべきかが、ちゃんと見えるから。
考えるより感じる。
頭で考えるより、心で感じる。
あなたの心が喜ぶ大切な一歩。
今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように・・・感謝をこめて
ランキングに参加しました、クリックして下さると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
私の元にいらっしゃる方にも、そういう方はとても多い。
寂しさや悲しみ、怒りなどの感情を感じるのはとても苦しいこと。
だからつい、その感情と向き合うことから逃げてしまって、頭で色々考えてしまいます。
例えば、人から傷付けられた時、その怒りや傷ついた痛みを感じることから逃げるように
「何故この人はこう言う事を言うのだろうか?」と思考してしまったり
「こういう人も居るんだな、自分は気をつけよ」ってポジティブに捉えることにすぐ走ってしまったり。
失恋して悲しい時も、悲しみや寂しさの感情と向き合わないで
「自分のどこが悪かったんだろ」と分析してしまったり
「早くあんな人忘れよう!」と頑張って楽しいことを考えたり。
転職など重要な選択に迫られた時、自分の心に聞かずに
「Aに就職した時のメリットは?デメリットは?」と損得を頭で計算したり
「親は、友達は何て言うかな?」と周りの意見を想像したり気にしたり。
こんな風に、思考型の人は何かあるたび悶々と考え込んでしまいます。
でもそれは、自分の心の声を聴いていないということ。
感情と向き合うのが怖くて、つい理性や思考に走ってしまうということは
自分自身と向き合っていないことと同じ。
確かに辛い感情と向き合うことは苦しい。
心の痛みを感じる事はとっても痛いし苦しいもの。
でも、それを繰り返していると、自分の心の声がだんだん聞こえなくなってきてしまう。
「自分は何をしたいのか?」
「自分は今何を感じているのか?」
「自分は一体どうしたいのか?」
そういうことがわからなくなってしまうんです。
だから、頭で考えそうになっている自分に気付いたら、心で感じることを意識してみて。
悶々と考え事ばかりしている自分がいたら、心の中の感情をひとつひとつ拾ってみて。
そこには辛いものや苦しいものもあるかもしれないけれど、逃げないで怖がらないで、ただ感じてみて。
「僕は今悲しいんだ」
「私は今寂しいんだ」
って感じてみる。
「自分は今ココが痛いんだな」って。
そうやって自分の感情と向き合うことは、自分自身と向き合うということ。
感情は本当の自分からのメッセージだから・・・
それをちゃんと正面から受け止めてあげる。
そうしていると、何か選択に迫られた時、自分が本当に行きたい道がちゃんとわかるから。
自分がどうしたいのか、どうするべきかが、ちゃんと見えるから。
考えるより感じる。
頭で考えるより、心で感じる。
あなたの心が喜ぶ大切な一歩。
今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように・・・感謝をこめて

ランキングに参加しました、クリックして下さると嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村