参政党の定例記者会見で松田学・代表辞任と神谷宗幣・代表就任の報告が

 ありました。 2023.9.3

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12818781636.html

 

 ↑こちらのブログ記事は、8月30日(水)のボード会議において神谷宗幣・参政党副代表兼事務局長が松田学・参政党代表に辞任を求め、それを受け入れたこと、そして副代表の神谷宗幣氏が昇格する形で参政党新代表に就任したという定例記者会見での報告を取り上げました。

 

 これから衆議院議員総選挙があるかも知れないという大事な時に参政党は大丈夫かと心配になりましたが、定例記者会見を欠席していた松田学・参政党前代表の”代表辞任のご報告”〔参政党公式チャンネル〕を視聴して安堵しました。

 

 参政党新代表就任後初の神谷宗幣氏の街頭演説での”力強い決意”を視聴するとあらためて応援したくなります。

 

 定例記者会見で神谷宗幣・参政党事務局長は”党の運営がかなりおかしい”という指摘があり、その説明が十分にできてなかったという反省点もあったと語っていました。

 

 ブログ記事を書き上げてから「”党の運営”って何だろ?」と引っかかりました。

 

 街頭演説ではみなさん「”参政党”とは党員が政治に参加するプラットフォーム」とよく訴えてますが、そのことが”党の運営”が他の国政政党と参政党とでは違うんだろうか?、そんな疑問が湧いて来ました。

 

 ↓こちらの動画(Youtube)は1ケ月半ほど前にアップされていた参政党公式チャンネルになりますが、「組織づくりの現状と今後の課題」と題して神谷宗幣氏がわかりやすく説明してくれてたので急遽、取り上げます。

 

 

 

  〔参政党【公式】〕

   2023.7.15

   【参政党党員の方へ】

   組織づくりの現状と今後の課題|神谷宗幣

   https://youtu.be/2esODaYfjYg

 

 

 ↑この動画を視聴すると”参政党”は他の国政政党とはまるで違う組織で”党の運営”、それは党員が政治に参加することの意味がはじめてわかったような気になれました。

 

 ここで参政党の代表交代後、神谷宗幣・参政党新代表の街頭演説は〔前回のブログ記事で〕視聴されてると思うので、ちょっと気になる松田学・参政党前代表、そして吉野敏明・参政党外部アドバイザー(当初の参政党共同代表)の街頭演説をご案内します。

 

 

 まず、松田学・参政党前代表になりますが、9月2日(土)に名古屋駅ケートタワー前(愛知県)での街頭演説です。

 

 ライブ配信(約1時間半)なので、松田学・参政党前代表の街頭演説(約31分)は49分27秒から1時間20分12秒までとなることご案内しときます。

 

 

 

   ✳️1時間29分50秒✳️

  〔新かっちゃんねる〕

   2023.9.2

   【参政党】緊急❗️松田学氏独占インタビュー❗️

   代表辞任後初の街頭演説

   2023.9.2(土)JR名古屋駅ゲートタワー前

   https://youtu.be/oTtGvzjM8eo

 

 

 続いて、吉野敏明・参政党外部アドバイザーになりますが、9月3日(日)に奈良駅前(奈良県)での街頭演説です。

 

 ライブ配信(約55分)なので、吉野敏明・参政党外部アドバイザーの街頭演説(約23分)は27分06秒から49分49秒までとなることご案内しときます。

 

 ちなみに、その前段は和泉修・参政党外部アドバイザー(元吉本興業のお笑いタレント、現在は大阪国際大学経営ビジネス学部客員教授、足つぼ施術サロン経営)の街頭演説なので冒頭から視聴してもよろしいかと思います。

 

 

 

   ✳️54分48秒✳️

  〔新かっちゃんねる〕

   2023.9.3

   【参政党】急遽、よしりん独占インタビュー❗️

   吉野敏明&和泉修 街頭演説 2023.9.3JR奈良駅前

   https://youtu.be/-LGtlSj0gsM

 

 

 松田学・参政党前代表、吉野敏明・参政党外部アドバイザー、そして和泉修・参政党外部アドバイザーの街頭演説を聴く限りにおいては”参政党”が空中分解することはないと言えますね。

 

 新代表就任後初の神谷宗幣・参政党新代表の街頭演説は9月1日(金)に入間市駅南口(埼玉県)でありましたが、その翌日9月2日(土)は北上駅西口(岩手県)で街頭演説をやられてました。

 

 みなさん、忙しい毎日を過ごされてますね。

 

 

 

  〔地上波NGチャンネル〕

   2023.9.2【資料付き】

   【参政党】警告!まだ終わっていませんでした!/

   あり得ない事が日本で起こっています!

   神谷宗幣 魂の街頭演説‼ 2023年9月2日 岩手県 北上駅西口

   https://youtu.be/nx56Aapcq74

 

 

 ↑こちらの街頭演説は、岩手県議会議員選挙に立候補された”高橋はじめ”氏への応援になりますが、先ほど選挙結果を見ると当選されてたので良かったですね。

 

 動画ではカットされたのか、それとも触れてなかったのかわかりませんが、神谷宗幣・参政党新代表は今秋にあるかも知れないパンデミック2についても心配されてます。

 

 パンデミック2も実態不明なのに命の危険を煽り、今年改正済の緊急事態条項により新型コロナワクチン(mRNAワクチン)接種が強制的に行われやしないかという心配なのです。

 

 売電大統領がワクチンは準備できてるから議会に予算をつけろと要求していて、それを踏まえてアメリカ全国民にワクチン接種を推奨(=強制接種)すると訴えてるからです。

 

 ”高橋はじめ”氏は新型コロナワクチン(mRNAワクチン)に疑問を持たれていて、そのリスク(接種後死亡や後遺症)を訴えてたいとのことから、岩手県議会で大いに頑張って県民の命を守ってほしいものです。

 

 ↓こちらの動画は参政党公式チャンネルにあった「パンデミックに対する緊急事態条項について」と題して神谷宗幣・事務局長による解説になります。

 

 

 

  〔参政党【公式】〕

   2023.7.9

   パンデミックに対する緊急事態条項について|神谷宗幣

   https://youtu.be/XJK8YUe0u_0

 

 

 ↓こちらも参政党公式チャンネルの動画になりますが、今回のブログ記事では古いものばかりご案内したので、最近のトピックス的な「変動する国際舞台での日本の役割と挑戦」と題した討論会の模様を最後にご案内します。

 

 山岡鉄秀氏、山中 泉氏、神谷宗幣氏の3人が参加されたオンライン討論会になります。

 

 

 

  〔参政党【公式】〕

   2023.9.2

   変動する国際舞台での日本の役割と挑戦

   https://youtu.be/XPDnRzJeVsY

 

   参政党【公式】

   https://www.youtube.com/@diy4600/featured

 

 

 新橋SL広場(東京都) 令和5年8月7日 参政党・街頭演説 2023.8.16

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12815615301.html

 

 松本駅お城口(長野県) 令和5年8月8日 参政党・街頭演説 2023.8.17

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12815672960.html

 

 参政党の定例記者会見で松田学・代表辞任と神谷宗幣・代表就任の報告が

 ありました。 2023.9.3

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12818781636.html

 

 神谷宗幣・参政党新代表就任後の松田学・参政党前代表らの街頭演説を

 聴いてみた。 2023.9.4

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12818982322.html