「綺羅」

 

 それは「きら」と読みます。

 

 ですが、「綺羅」という漢字を見たり読みを聞かされても、それが何なのかわかる方がいるだろうか?

 

 「あぁ、アレだよ」

 

 ご存知のあなたはかなり音楽に詳しいことだろう。

 

 テレビ朝日の番組に「食彩の王国」がありますが、そのテーマ曲「悠久の翼」を歌っているユニットだからです。

 

 それも、スタジオミュージシャンとしての活躍が多く、ライブはあまりやってないからでもある。

 

 でも、その割には根強いファンがいて、ライブに行くと満席だったりします。

 

 ボクもそのファンなのです。

 

 ひさびさにライブの予告がありました。

 

”さくら” 撮影日:2005.3.5

 

 「第五帖 宵のうち」

 

 先行予約の案内が来ていたのに失念してしまい、チケット予約が出来ませんでした。

 

 実は、昨日がその締切日だったのです。

 

 でっ、先行予約だけで「満員御礼」となってしまいました。

 

 残念です。

 

 仕方ないので当日電話してどこでも良いから入れそうだったら潜り込みます。

 

  日程:平成19年8月30日(木)

     open:18:00/start:20:00 (1ステージのみ)

  場所:セルリアンタワー東急ホテル2F(JZ Brat 03-5728-0168)

     http://www.jzbrat.com

  料金:¥4,200(税込み)+ お食事等

 

 

 ※1 綺羅 KIRA -Choir de Japon-

    http://www.kira-net.com/

 

 

 「第二帖 月祭り」 綺羅 2005.3.5

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12600453469 .html

 

 「那須高原ライブ 風ノささやき」 綺羅 2005.7.30

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12600667538.html

 

☆「第五帖 宵のうち」(告知編) 綺羅 2007.7.17

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12516514115.html

 

☆「第六帖 春雪」(告知編) 綺羅 2007.11.29

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12516515904.html

 

☆アルバム「時のなごり~上巻~」 2008.3.19

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12516517133.html

 

☆「第八帖 琴線」(告知編) 綺羅 2009.10.3

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12516520465.html

 

☆「第九帖 闇よ闇夜よ」(告知編) 綺羅 2010.8.8

 https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12516521083.html