松江の観光大使になっている しじみ様
なんでも、全国の「温泉娘」にクレームをつけた有名な自称フェミニストの仁藤さんという方が、炎上しているらしい。
キャラクターデザインをされていた、らぐほのえりかさんのデザインが好きだったので、
「おのれ!似非フェミニスト許さん!」
と、オタク魂がゆすぶられたのであります。
ポスター作ったら、絶対買います。
誰か作ってくれ~!
なにしろ、ミクさんを、こんなに可愛く描いてくれた方です。
応援しないわけにはいかないです。
こっそりフォーローして、ツイートを見ていたのですが。
しかし、この日本に拡がる似非フェミニストによるクレームは、なんとかならんものだろうか。
萌え絵の何が悪いのか?
志摩メグ騒動のときからそうだったが、本当にうんざりする。
最近では、千葉県のVtuberの件もあります。
自由の表現ガー とか、言いたくないけど、あんまりにも不自由じゃないか。
これって、ただの弱い者いじめじゃないの?
俺たちの楽しみを奪わないでくれ~!
というのが本音なのだが、まあ、解説するとしよう。
本当のところ、フェミニストというのは、女性が女性らしく自由に生きたい、例えば素足を出して街中を闊歩したいというのが、本来の運動だったらしい。
それをどうやって曲解してしまったのか、萌え絵を攻撃する変態活動になってしまった。
どうやら、この自称フェミニストの人達は、こうやって攻撃対象を見つけては、攻撃を続けているらしい。
なんですかねぇ・・・、自意識過剰なんですよ。
仁藤さんという方に至っては、これは、もう復讐心で動いていますよね。
過去に性的被害にあったか、幼少期に何かあったのか、男に対する嫌悪感でいっぱいである。
こんなこと言っては何ですが、こんなことをしていて幸せになれるわけがない。
イラスト 初音めがね さん
オラオラー、萌え絵を載せてやるぜー!
かつて、反日だの、嫌韓だの、感情を煽って対立構造を作り、大衆を扇動する政府や、そういった人達がいましたが、それと全くおんなじです。
いやいや、もう、ヘイトスピーチとか、うんざりしてるんです。
自分の不幸を他人に転嫁して、ストレス解消してるのが、見え見えなんですよ。
まあ、ぶっちゃけ、私もそんなに萌え絵に萌えてるわけではありませんが、生温かい目で見るゆとりはありますよ。
少し、見守ってくれるゆとりが欲しいですよねぇ・・・。
らぐほのえりかさんのツイッターから拝借しました。
「温泉むすめ」公式@onsen_musume_jp
🎂温泉むすめ誕生祭🎂 本日11月19日は岐阜県・平湯温泉の温泉むすめ「平湯みつば」(CV:堀場美希 @miki_horiba)の誕生日です♪ ♨️プロフィール♨️ https://t.co/QyZpCLfAgn 記念の描き下ろ… https://t.co/vxlV0D9zOp
2021年11月19日 00:00