バンコクの超高級マンション

 

さて、そろそろ出張も終わりなのですが、昨日はお休みでしたので、ホテルから歩き回って写真をたくさん撮ってきましたので、ご紹介していきたいと思います。

 

【凄まじい建設ラッシュ】

手前は、建設が始まった建築現場。

奥にはタワークレーンが設置されているビルも見えます。

 

バンコク市内を歩くと、ともかくあちこちで巨大ビルの建設や、古い鉄筋コンクリートの建物を解体していたり、更地になっている場所をすぐに見つける事ができる。

更地になって建設を待つ土地

 

しかも、建設しているビルは、高級マンションや、オフィスビルばかりである。

日本の高度成長期が、こんな感じだったろうのだと思いますが、当然、最新のビルですので、出来上がっていくビルは、びっくりするようなきれいさなのであります。

完成間際の全面ガラス張りのオフィスビル。

日本じゃ、効率が悪いと言われて、こんな冒険したデザインをやらせてもらえません。

シンガポールとか、そういった都市を参考にしているのでしょうか。

 

ホテルの前の公園から撮影。

まるでSF映画のセット

 

日本人をターゲットにした分譲、賃貸高級マンション

一か月 12万円くらいで借りられるらしい

 

ともかくも、高級ホテル、マンション、最新のビルなどがめじろ押しで、同じ建設業の人間としては、たじたじなのであります。

たまに日本の会社名が残ったままの中古クレーンが使われていて、日本でやっていることと、変わらないようです。

むしろ、コストが安かったり、土地代が安かったりして、日本よりも自由なデザインのビルを作っていて、日本で作られているビルが見劣りするような気がします。

高級マンションや、オフィスビルの前には、ガードマンとポーターが必ず立っていて、誘導したり、警戒したりしていて、オートロックと、管理人だけで済ませている日本と、格差社会の大きさを実感してしまうのであります。