久し振りの更新でありますが、内容は地味であります。
先週の月曜日の朝、「熱っぽいなー」、「冷たい風がほほに心地いい。」などと思っていたら、昼前から咳が出始めて、危険を感じたので、3時くらいに早退しました。
家に帰ると、即効ダウンです。
火曜日、水曜日と、ほぼ寝たままで、どうにもなりませんでした。
もしかしたらインフルエンザだったのかもしれませんが、今はもう分かりません。
ちなみに、休みの間、事務所引っ越しの為、私の荷物を片付けてくれた後輩が、インフルエンザにかかりました・・・。
『事務所開き』とは、新しい作業所を設置した時、その社員と関係する社員が集まってお祝いする、飲み会です。
川崎駅の前のビルの屋上で、広島の「かき小屋」を開いていたので、わたしの欲望により、そこで『事務所開き』をしました。
やっぱり、食べなれた広島のカキが食いたいのです。
食べ放題+飲み放題で、4500円くらいです。
やっぱり、いいものは良いですね~。
久し振りに食欲が湧きましたよ。
カキも良かったけど、鶏肉が美味かったなあ。
参加したメンバーからも、好評をいただきました。
興味のある方は、3月までに是非。(3月末で終了します。)
昼から天気が晴れたので、車を飛ばしました。
風が強かったですが、暖かくて気持ち良い天候でした。
気持ちをからっぽにして、ふらふらと歩きます。
いいもんです。
仕事していると、いろいろ考えこんじゃうけど、こうしてふらふらとすると、自分にとってそんなにたいした事じゃない気がします・・・・
最近、マイナス金利がどうたらとか、株安が、わーわーとか言ってますが、要するに余った金があっち行ったりこっち行ったりして、まるでテミを左右に傾けて、砂を右左に動かしているだけのように思えます。
前も似たような事を書いた記憶があるけど、結局、何かを創り出す仕事をしないと、何も始まらないような気がします。
新幹線でも飛行機でもロボットでも、特産品でも、新しいサービスでも・・・・
と、なると、やっぱり世の中の事をくよくよ考えるよりも、手足と頭を働かせて、日々努力しているほうが、よほど賢いというものです。