知識と経験 | 〜untitled〜

〜untitled〜

独身アラフォー、先日、通信制看護学校を卒業し、暇になりました。通信制看護学校の事や、
独身アラフィフの婚活について綴ります。

今夜は前置きします。

すこし、偉そうに話します。

准看護師として働き始めの頃、看護部長から「泡沫状の痰が出ている時は、心不全が悪くなっているのかもしれないね」と教えていただきました。

これは今でもとても大切な知識として、私の中に落とし込んであります。
大切な、大切な看護師としての知識。
そして、その後、体を預けてくださる患者様を観察させていただくうちに、だんだんと、私の経験として、絶対に見落とさない症状となりました。

記録にも必ず記載します。

「知識をひけらかす」という事ではありません。

情報を共有しています。

看護師は、症状から体の中がどうなっているのか想像出来ないと、患者さんにどのようなお手伝いをすれば良いのか判断しなければならないからです。

先輩からいただいた知識の数々。

宝物ですラブ

患者様の体の中がどうなっているのか?
どう看護するのか?

どんどん盗んで、どんどん生かしていく❤️

そして、周りにも伝えていく。

患者様の為に❤️


「知識をひけらかす」と感じるより、ありがたく頂戴しましょう。
経験値があがります。

勉強会に参加したり、何十時間も勉強した知識をひけらかしてくれる人には、惜しみなく、知識を提供してくれた方に感謝して、ありがたく頂戴してくださいラブ

プライドは、スキルアップの邪魔ですガーン

偉そうに書いてみましたニヤリ

失礼しました。

ちょっと、怒ってますムキー