2023~24年越し山口・島根旅行⑧ 道の駅萩しーまーと&松陰神社&萩反射炉 | キムチの備忘録♪

キムチの備忘録♪

旅行・映画・本・食レポ・海外ドラマなど…
とりとめのない趣味ブログです。

元乃隅神社から次に向かったのは萩市車

 

道の駅 萩しーまーとにて昼食とお買い物タイム!!

こちらは結構規模の大きい道の駅ですニコニコ

生鮮食品も土産物も色々揃う感じでしたグッ

 

昼食はこちらの浜料理がんがんにて

海鮮丼などメニューが豊富でしたが、私はお得なおまかせランチ(¥1100)を頂きましたお願い

 

 

 

 

 

次に向かったのは道の駅から車で数分の場所にある

松陰神社神社

※駐車場は神社入口前にあります(無料)

公式ホームページによりますと、

松陰神社は1890(明治23)年に松下村塾の改修が行われた際、吉田松陰の実家である杉家により松陰先生を祀る祠が建立されたのが前身となっているそうです。

 

境内には維新の志士を数多く輩出した松下村塾が現存し、2015年にはユネスコ世界文化遺産に登録されています。

思ったよりもずっと手狭な建物でしたが、ここから数多くの志士が巣立っていったのかと思うと、凄い場所だったんだな~としみじみ感じました。

一度来てみたかった史跡だったので実物の松下村塾を見られて嬉しかったです。

 

 

 

ちなみに以前下関旅行をした時には高杉晋作史跡巡りをしました下矢印

ご参考までに。

 

 

 

 

 

松陰神社を見学した後はさらに車で10分程のところにある

萩反射炉にも立ち寄りました。

※駐車場はこの入口前にあります。(無料)

萩反射炉は海防強化の一環として、西洋式の鉄製大砲鋳造を目指した萩藩が1856(安政3)年に試作的に造られた反射炉です。

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の一つでもあります。

 

しかし肝心の反射炉は足組に覆われてよく見えませんでしたあせる

入口の看板によると測量や調査が行われているようです。ちょっと残念ですが仕方ないですね。

萩にはこういった遺産が複数あり見どころもまだまだありましたが、時間の都合でここまでになりました。

次来る機会があれば他の場所にも足を運んでみたいと思います。