サンマ初セリ | 北海道海産物直販 本物の味シーレッシュ アカホヤのブログ

サンマ初セリ


photo:01


photo:02

今日はサンマの初セリでしたニコニコ

去年は、最初記録的な不漁(のちに回復)でしたのが

今年は昨年の10倍獲れたそうです目

価格はご祝儀相場もあり、おっきいとこで1本600円前後あせる

まあ、豊漁ですのですぐに下がるでしょうニコニコ



photo:03


photo:04


photo:05

今日の鮮魚ボックスうお座

ラッキーなことにババガレイが一枚混じってるグッド!

こういう高級魚も混ざるところが、面白いところですにひひ

カワガレイ、スナガレイ、マガレイ、クロガレイ、ソウハチ、ボラ、ガヤ、アカギンポ、アブラコ、ババガレイなどなど。

明日から池袋の鮨処一希さんで食べられます割り箸ビールお酒

それから、10時35分の飛行機に乗って、活タラバが羽田に向かいます飛行機

そろそろ離陸でしょうニコニコ

夕方16時までには池袋に届きますアップ楽しみです



さて、今日甘エビの注文をいただきました晴れ

市場にエビが並んでいます合格

つまんで見ると

ニコニコ「 うん、うまい!!

・・・うまいから、駄目ですあせる今日は送れませんあせる

市場にある時点で旨い甘エビは、お客さんに届いた時には普通のエビですシラー

送料をかけて買われる意味がありません汗

市場にある時点で、活きていなきゃ駄目

活きが良すぎて味のしない甘エビ(旨くないエビ)じゃなきゃ駄目なんです目

残念ですが、こういう場合は次の入荷日にしていただきます。


私は自営業の居酒屋出身ですので、当時魚屋さんとは結構ケンカしていますプンプン

最初良いもの持ってきていたくせに、だんだん物が悪くなった

徐々に単価が上がってる

欲しいときにあまりに物が無い

明らかに鮮度が悪いものが混じる

価格が合わない

そんな経験ありませんかはてなマーク


当時の自分を思い出して仕事をしていますニコニコ





iPhoneからの投稿