こんにちは、
土曜日のblogです
本日、
2月10日(土)から3日間
あひる風呂開催です
あひる風呂に浮かぶあひる隊長たち
なぜに、あんなに可愛くて心癒されるのか
うちのお風呂にもいます
ただ、そこにいるだけで、ほっこり和むという
かれらのヒーリング力がすご過ぎる
このあひる隊長、
本当の名前は、
Bubber duck(ラバーダック)
直訳すると、「ゴム製のあひる」
はい、そのままです(笑)
と、いうことで、
今回は、ヒーリング力の高い隊長の人気の秘密を探ってみました
↓↓
隊長が一躍有名になったきっかけは、
「セサミストリート」
この番組内でのバスタイムにあひるのおもちゃが登場したんです。
それを観たアメリカの子どもたちにバスタイムのおもちゃとして
大ブレーク
この、ラバーダックこと黄色いアヒルが大衆化したのは、1970年頃と言われています。
ほかにも、
イギリスのエリザベス2世のバスルームにラバーダックがあったと報じられる出来事も
この報道で、イギリス国内でのラバーダックの売上高は
80%も増加したそうです。
そんなこんなで、
ラバーダックの人気は世界中に広まったんですね
さらに、
彼らが愛されるには理由があります
あの、可愛らしさを引き立てる
黄色
色彩心理でいうと、
黄色は有彩色の中で一番明るい色です。
光や太陽のイメージが浮かびます。
見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれる、
喜びやユーモアとも深くかかわっています。
黄色にはとてもポジティブに考えられる要素が含まれているんです
そして、
まるみ
人間には攻撃的欲求が備わっています。
ですが、この攻撃的欲求は
丸い
小さい
やわらかいといった特徴を持つものには抑制される働きがあります。
まさに、「赤ちゃん」が当てはまりますよね
丸い
小さい
やわらかいものには、親しみや、保護したいという意欲を感じる保護本能が働きます