検索エンジンCKEのGoogleのページランクについて | 検索エンジンCKE オフィシャルブログ

検索エンジンCKE オフィシャルブログ

ポータルサイト・検索エンジンCKEのオフィシャルブログ。
「情報はたくさんあるけれど、なんか新しいものが見つからない」
世の中にはまだまだ発見されていない情報がたくさん。世界中の届きにくい情報を隅々まで網羅できる検索エンジンを目指しています。

検索エンジンCKEのページランクが1つ上がっています。

確か一年前...はページランクが3でした。

そしていま調べてみるとページランクが4に上昇しています。

ページランクって...あまり自分もよくわからないのですが、

Googleが定義する信用度と解釈しています。ですが、ランクが上昇すれば検索結果上位に表示されるかというと、そういうSEO的なものとは関係がないと聞きました。

ドメインの所有年数が古かったり、ちゃんと更新を続けているか、あとなによりも外部リンクが多いかということだったり、Googleが基準としているものを踏まえてのランク付けです。

別に上がったからって、検索結果上位に現れてアクセス数がガツンと上昇して、売上が上がるとは限らないのです。なんでかわからないけど、Googleの遊び心なのかな?

ですが、自分は暇があればチェックしています。
なんでも評価が上がっていれば嬉しいです。大手サイトのランクに近づいていれば、一人で「ふふふふ」みたいな達成感で元気が出てこれからも頑張りたいと思います。

と、このブログを書いているときも新規登録が検索エンジンCKEにされていたり、そういうのを見るのが楽しいです。

検索エンジンCKE
検索エンジンCKE

よろしくお願いします。