今週はプライベート週間。集中してしまいました〜ランチが充実しているので、夕飯は家族のためにはもちろんしっかり作りますが、自分はサラダをメインにおかずを少しだけ、ご飯は抜き・・にしています。
気休め??(笑)

ブログでも何回もご紹介していますが、お気に入りレストランのひとつ、地元元町の”横浜版ミシュラン二つ星フレンチ ルプティクラージュへ。

店内は狭いので、ランチタイムは予約必須です!
2550円のランチコースはアミューズ、前菜、スープ、メインの魚、肉料理、デザート、お茶菓子・・と、盛りだくさんの内容ですが、味のバリエーションがあり量も少なめですので、食べ切れてお腹にも丁度良い感じです。

image


image


image


image


image


image


image


友人達はこちらのレストランに来るのは初めてで、お料理、とても美味しい!と喜んでくれました。

ランチ後は、しばし、元町をブラブラ
友人達はワンピース、夏用バッグなどを購入。
女性同士のショッピングは本当に楽しいですよね!
”それ、とっても似合う!”
”こっちの方が、ランチも良し、ディナーでも行けるし・・買った方がいいわよ〜”

とお互い、あれやこれや、ワイワイ客観的に見てもらえるのも嬉しいですよね!

お気に入りショップCORNER`S FIELDの前で友人達と。
友人のひとりが持っているかごバッグは、今年、友人が私にオーダーしてくれたもの。気に入ってくれて嬉しかったです!
私も昨年、皆様にご好評だったかごバッグの自分用を持って・・
image


子供達が幼児教室に通っていた頃からの長いおつきあいの友人達。
弾丸トーク止まらず、最後、声が枯れてきました〜(笑)
その日は夏のような陽気だったせいか、気分はすっかり夏、リゾート!
7月に、逗子方面にちょっと足を伸ばしランチしに行こうということになりました。
夏、海、ドライブ、逗子マリーナ〜!そうそう、私達”バブル世代”には必須の夏の過ごし方?!


<重要なお知らせ>
Deco R Yokohama教室HPのアドレスが”4月”より下記アドレスに変わりました。
http://www.prism-note.com/decory/
引き続き、よろしくお願いいたします!

Deco R Yokohamaへ 教室のHPはこちらをご覧ください。


フォローしていただけましたら嬉しいです!
★★★こちらをクリックするとご覧になれます。






<オシャレ!アーティフィシャルフラワーのギフトボックスアレンジメント 特別講習会@横浜元町>詳細はこちらから★★★
image


<かごバッグ ONE DAY LESSON&オーダー>詳細はこちらから★★★
image


<多肉植物のグリーンウォールアレンジメント ONE DAY LESSSON>詳細はこちらから★★★
image



体験レッスン、ONE DAY LESSONの詳細、お問い合わせはこちらから★★★
<5月のONE DAY LESSON "クレマチスのスワッグ”>
image


<体験レッスン>
image



お花始めてみませんか?
Deco R Yokohamaでインストラクターコースを修了され、ご自分の教室を開かれたり、花仕事でご活躍の皆様がたくさんいらっしゃいます。
<教室HPの”生徒の皆さんの声”はこちらから御覧下さい。>★★★

Deco R Yokohamaでは、いつでも”花の勉強”を始められます!
<レッスン詳細はこちから御覧下さい>★★★


レッスン、オーダー等のお問い合わせ、お申し込みはDeco R Yokohama 教室HP”お問い合わせ”★★★より、お願いいたします。
(携帯電話等などの”ご連絡先の明記”をよろしくお願い申し上げます。数日たちましても返信がない場合は、ブログの”メッセージを送る”からその旨お知らせ頂きたくよろしくお願いいたします。)



Deco R Yokohamaへ 教室のHPはこちらをご覧ください。

サロネーゼ倶楽部へ
Deco R Yokohamaは(株)東京堂のアーテフィシャルフラワー“MAGIQ” Friendship Schoolの認定校です


皆様の応援クリック、いつもありがとうございます!下のバナーをポチッとクリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ シルクフラワーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

Deco R YokohamaHP、及びブログ内における文章・画像・作品・デザインの無断複写(コピー)転載はご遠慮ください。