こちらの記事から続きます爆笑


この記事は後半にライブの感想が出てきて、途中まではONE OK  ROCKさんの思いを私なりに噛み砕いて

書いています🥰



ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


takaさんを初めて

ステージで見たのは昨日。



なんて洗練されているのだろう

研ぎ澄まされている方だなぁと

感じました。


今までの人生全てが

オーラで現れていました。



人はある一定のところまでいくと

世の中にテコ入れをしたくなるものだと思っています


共通しているなと思う事


心が変わる

食事が変わる

環境問題に取り組もうとする

オーガニックに興味を持つ

政治に関心を持つようになる

貧困支援や寄付をする



そしてその表し方は人それぞれ


takaさんは本気で

音楽で世界を変えたいんだと思った

一言がありました



『あれがダメだとかこれがダメだとか知るか!

俺らは ROCKバンドとして生きると決めたんだよ!』


って。

あぁ!わかりすぎる!、

もううおーーって叫びたかった😂



昨日の写真上がってた


今の世の中あれもダメ

これもダメ

人に迷惑かけちゃいけない

ルール!ルール!

許可!許可!

書類!書類!

ばっかり!


いやもういーじゃん!泣き笑い

人間なんてさどうせ

迷惑かける生き物なんだから

許しあっていこうよ

って私は思って生きてる笑




 


その後の歌詞で

この世の中を変えたい


のようなフレーズがあって

本当にONE OK  ROCKなら

音楽で世界を変えてくれると思いました。


人生なんてあっという間に終わるから

やりたい事を全力でやれ


自分を超えられるのは自分

戦うべきは常に自分


とtakaさんは言っていたけど


私なりに噛み砕くと、

例えばフィギアスケートをやる人に例えます。





遊びたい時に遊ばないで

練習場にいき、朝から夜まで自分と向き合って練習し

帰宅したらその映像をみて

改善点を研究する


休みたい遊びたい自分に

どれだけ勝てるか


自分の中にある弱さ

ずるさに強い自分が勝つ



それを継続する孤独。


それができた時に始めて結果になる。


これはなんの職業も同じだ。


そこに勝った人だけが

夢を叶えるという景色を見れる


そしてね私は

アーティストとして

失敗したから言えるんだけどさ


アーティストというのは

歌や演奏が

上手い事が全てなのではなく


伝えたい事があるか


それが一番大事だとおもっています。


そこに努力で鍛錬された技術が

ついてきて人々の心に刺さりやすくなる


でもこれはなんの職業でもそう


そして人生は

夢を見つけられるか

とてもそれが大切


あなたの中にある


心が揺さぶられる瞬間に

敏感に繊細に

自分を感じてあげて欲しい



最後に



バンドさんってさ人間関係だから

やっぱり意見の相違があると思う


だけどワンオクさんってすごく

一人一人の人間が出来ているように感じました。


ほんとすっごくそれを感じた。


皆さんの人間性があるから

それぞれにリスペクトができるというか。


この航海の舵を切るボーカルさん

船医のようなベースさん

頭脳的なギターさん

そしてこの船の船長のドラムさん


あ、これは私のイメージ😂笑

実際は詳しくしらないけど

ステージ見て膨らませたイメージ


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

ここからはライブの感想



私は拍手をしたり

のったりする余裕がなくて


あの全てのメッセージを

心で受け止め切らないと

毛穴全部に入れて刻まないともったいないと思い


全集中で見ましたニコニコ


なんか足が少し筋肉痛。笑




音はとってもシンプルで

ザ!王道の ROCK!

という感じがした。



マイファーストストーリーさんの方が

色々音を使って同期も出しているのかな?

メタルっぽかったり、ヒップホップっぽかったり様々な要素を入れた曲が

多かったな。



これのどこかに私がいる笑



takaさんは

ワンオクである前に兄として

あいつに伝えたい事をこの

セットリストに詰め込んだ


と言っていて

お兄ちゃんとしてかっこいい背中を見せながらも


ちゃんとマイファスのファンも取りに行っててわろた😂笑

さすがだと思った笑






会場のみんなをどんどん巻き込んで

虜にして人間くささと熱さで

情熱を思い出させてくれる

ONE OK ROCK


 


かっこいい俺らを見てて!

って感じでまるでショーを見にきたかのような感覚にさせてくれる

MY FIRST STORY




後半はMYFIRST STORYさんの

レポを書いてみたいと思います!!



この曲を披露するのは最初で最後だとtakaさんが言った

弟Hiroさんへ送った曲