あー三日月書いても書いても魅力的なところが多すぎて書ききれないわっ驚き

前2個も是非読んで欲しいなぁ!





そんなわけで来ちゃったよ、来ちゃった。


ボーネルンドの世界!!

サイクリングロードまであったよ!!

すごいよ、これは!!


壁の色合いとかも最高だったニコニコ



料金はこんな感じニコニコ

家族全員で入ると30分で2600円!若干高い大泣きけど、まぁ仕方ない!むしろこんな施設ありがとうなので払わして欲しいね!



さあ!君は何からやる!?


と見ていたら、、

これだったか、、



まずはやっぱりここ行きたくなるよね。

わかる、私も少しやったよ。

でも食べたものが戻ってきてしまってやめたよ、逆流性食道炎だとちょっと厳しいかも。




大きなお子様になってくるとこのクルクルの中に入って転がされたりしていた、車に酔いやすい人は🙅‍♀️


娘は走り方とかジャンプの仕方がちょっと変なのでパパ(自称運動神経が良い)が訓練がてらジャンピングルームへ

すごいジャンプしていたけど逆流しないのかなぁ?いいなぁ、って見ていた。



奥には滑り台や読書スペースやロッククライミングも!



木なのがいいよね〜


ボールプールも




こういう場所の醍醐味って知らないお友達と仲良くなって一緒に遊んだり(恥ずかしそうにしながら最後は仲良し)

お兄さんお姉さんに構ってもらえたりだよね〜良い刺激


この男大丈夫かしらというほど女の子のものが好き、電車、車興味なし

電車とかをわざわざ見せたりしてないのだけど、見せないとあまり好きにならないんだなぁと思ったよ🤔トーマスとか。うちだけなのかな?


たぶん『車とか電車見せてないのに好きになった!』

って方はもしかしたら保育園とかでトーマスや電車好きな男の子がいたり、

男の子達が遊んでいたり、とかなのかな?と思った。


うちの保育園の男の子達は電車好きそうな気配がないし、お家は女の子おもちゃだから車に興味示してない。笑


大きなお姉さん達ようだね


母も呼び出しがかかり参加


うちの子はごっこ遊びはあまりせず、早口で何か仕切る。

よくわらないうちに怒られたり、食べさせられたりしてます。私




サイクリングロードも自転車の前世みたいなのがあり自転車の練習にもよかったね!




息子はコレが好きだった。



これは次の日だけどボーネルンドといえば!!の知育トイもやったよ


キッズガーデンを出るとお祭り!縁日!!があった!コレでこそお祭りランド!


お面、スーパーボールすくい、射的があったよ!

もちろんやったよ



射的はまだ早いかな?


さらに奥に行くと駄菓子ひらめきひらめき愛愛飛び出すハート大好き!!


みて!!


私達の夢!!


爆買いした!笑笑 子供達には、これはお酒と薬だから食べれないよ!と言ってなんとか封じ込めた笑

しかし駄菓子も値上がりしたね、、インフレだね、土地を買うなら今が一番かもね、来年はもっと高い。いやなんの話し笑笑



こんな乗り物もあって駄菓子買っている間の時間潰しをここでしたりした


いいね、しかし、高いね!!

44万爆笑爆笑

大金持ちになったら買おうかな、いや!大金持ちになったら本物のパンダを飼育したいね!



あとはお土産コーナーがまぁすごかった🤣


ここで儲けるよ!という気合いを感じるほど広く場所を使ってお土産を置いていたよ指差し笑笑



すんごいんだから



お土産置いて置いておきまくって、重ねて重ねて重ねまくるよ!笑笑



みんな三日月がこの先も平和に存続するようにお土産コーナーで金を落とそうな🤚



笑笑!



次はいよいよお部屋へんだよー!最高だったのよ、お部屋が🤣

木更津の三日月が大好きだよ!


これと!