さあ、黄皓さんの人柄についてたっぷり語ったので




次は中国人としてより本当に一視聴者としての恋愛考察していきたいと思います爆笑



まずさ!!


二人って今どんな感じなんだろうねー🥺😳


スタジオトークなんか見てると、

あ、もう同棲してるのかな?


とも思うし、でも二人のインスタをくまなくチェックしてる私としては

ん?なんのリアクションもないなぁ、
もしかしてうまくいってない?


いや、番組からネタバレなるからまだ反応しないでと言われてる?🤔


なんだ?心配だな、、



と思っています。笑




大きな声では言えないけど私バチェラーのオーディション受けた事があるんだ爆笑笑笑
婚活していたからさ笑笑


受かったとか落ちたとか辞退したとかどんな事したとか誰の会だったとか

その辺りの事は一切言えないのだけど


やっぱり演出ってあると思うから


今回のスタジオの指輪渡すシーンとか、また改めてあそこでやるのは演出感あるなーと笑笑

芸能にそれなりにいた自分としてすぐ裏側を考えてしまうのですが笑笑



でね、、


今回チューしまくったりお泊まりしたりって、




演出もあると思うのよね!笑笑🤣


本国のバチェラーに寄せて行った感じなイメージ!



もちろん黄皓さん本人がもっている特性に合わせていると思うから、番組側も

あ、今回のバチェラーはそれがいける感じのキャラクターだわ!


と思って判断していると思う!
バチェラー1の久保さんにはない感じだよね!


で、演出さんから

今回はチューとかしちゃってください!

みたいな事って言っているような気もする🤔🤔笑笑


黄皓さんも番組でいっていたように

本当に自分でよかったのか何回も自問自答して自信を失ったりもした

って言ってるけど


それほど不安に感じる人なわけで


『自分の会のバチェラーを盛り上げたい!』

という気持ちがきっとあったと思うの🤔


だからさキスしまくって最悪ー!!
とかなってるネットの意見よく見るんだけど、





エンタメだからなぁ!!真顔


と思うわけ!もし自分がバチェラーに選ばれたら、やっぱりどう面白くできるかってプレッシャーだと思うの。


もちろん一番のメインは婚活であり、恋心であると思うんだ。

本当に自分が運命のお相手として女性を選ぶ気持ちに嘘は無いと思うし、

番組も黄皓さんの
『好き』に寄り添って進むと思うけど


あのキスとかはエンタメ感あるな!と感じた。


私から見ていて黄皓さんは女性とデートに行くたびにその女性にはしっかり心を動かされているイメージで


みんな可愛い、俺選べない!


みたいな感じを強く感じた。笑笑

可愛いもんなぁ


ちなみにバチェラー3の時には全然感じなかったかな、それは。笑笑おめぐさん一択笑笑



ただそれは黄さんが本当に愛情深い人だなぁと思ったの。

黄さんは人間味ある人だなって。

携帯もなく、他の情報もやる事もないなかで唯一の男笑笑

に向けてめっちゃ狩りの仕方を試行錯誤して考えて、

女として一番可愛い部分がでていたよね!みなさん!



で、かなり序盤で職業的に強い感じの女子(経営者とかお医者さんとか)がポロポロと落ちていくあたりに、



うん、黄皓さんとは合わないだろうなぁって思いました!


強い女性を選ぶ男性ってそうとう自分に自信がないと選べないというか

そういう女性に対して

なんか俺がかっこいいこと言っても見透かされそう、バカにされちゃいそう…


って男性はおもうんじゃないかな?🤔



一押しだった坂入さん



スタジオトークでもズバズバ言ってましたね😳


帰る時も、『理由はいりません』ってなんか、坂入さんの強さがかっこいいなぁと思った爆笑


内面は女性受けよさそう!外見は男性ウケ良さそう!


でね、

黄皓さんて好きな女性の前では王子様でいたいタイプっぽいな!と思ったし

(基本的に男性はそうだと思うけど特に否定とかされるのが苦手そう!か、論破してきそう笑笑)

コンプレックスもある人だと思ったから


女王様気質より、お姫様気質な人に行きそうと思ったのよ!

こう、王子様の一歩後ろを歩く感じのお姫様!笑笑





休井さんや藤原さんは絶対残ると思った!!休井さんは特に!笑笑

でも藤原さんとはとにかく一緒に並んでいる絵が想像できなかった!


恋愛するなら休井さんや藤原さんなのかなぁ?と思ったけど

きっと今回の黄皓さんは

結婚、
会社、
世間からの目、
自分のブランディング

この4つをとても大切にしていると思ったからもし藤原さんを選んだ時に


顔で選んだな!と思われるのもなぁ
(スタジオで指原さんも言っていた笑笑)

とか、結婚がまだ見えない子を選んでもなぁとか

黄皓ってブランディング的にもなぁ、

経営者として、経営者の嫁としてどうなんだろ?

とか考えだと思う


でも黄皓さんがあと5歳若かったら藤原さんと付き合ったりはしただろうね!

休井さんも同じで、こう、

絵が見えなかった!!


理由は藤原さんとも似てるけど、ベンチャーの会社の経営者の嫁感はなかったかな。



てか、かなり深読みした私は



そもそも黄皓さんは今回のバチェラーで本当の嫁を見つける気はなく、あくまで自分のキャリアのステップアップの一環で

別れやすい子を選ぶのでは…!?

だから藤原さんは選びやすいな!理由は俺にあまり惚れてないって言っていたから、
別れた時にやっぱりね、となるし

からの


このバチェラーをバネに有名女優とかいってやろうとか思ってない!?


とまで考えたよ!笑笑

(でも有名女優さんとかは気も強いから黄皓さんとは合わないんだけど、自分のステイタスの為に我慢しそうだな🤔笑)


とかまで考えてしまい



私ってなんて嫌なやつなんだと思ったよ!笑笑


理由は、、


秋倉さんを選んだからおねがいおねがい





ああ、本気で結婚相手を探しに来ていたわ!笑笑


と思いました🤣🤣

全ての波長があっていたしあの二人はきっと同じ目線で寄り添えるカップルで

二人の雰囲気は似てる!と思った爆笑


秋倉さんて強いタイプなんだけど、多分色々な恋愛してきて、失敗もしてきて

すごい自分をわかってそうだなと思ったの。




だから恋愛で自分のこういうとこが良くないって思ったらそこをうまく相手に伝えそうだよね、上手だと思う

(例えば束縛とか、不安になった時とかね!)



秋倉さんは本当に人としても深くて人間性も素晴らしくて、

そしてちゃんと痛みを知っていた。

そんな人だと思う。




心に温かい愛を持った人だった。


そういう人間性も素晴らしい、人としても深い人を選ぶあたりに

本当に結婚相手を探しにきたんだな!とおもったんだ☺️




二人の大好きなシーンで黄皓さんの作ったシチューに

秋倉さんが


『この味深い、なんでこんな深いんだ?なにいれたの?』


黄『愛かな』


秋『深いっっ❤️😳』



と言ったシーンが可愛すぎて5回は見たよ。笑笑



あとここ!




秋倉さんの足に謎の物体が絡みついているのだけどそれを二人で見ながら笑いながら歩いてるの!

ほのぼのした☺️



とにかくこの二人はお似合いだと思った!

想像ができた


秋倉さんは黄皓さんの嫁なかんじするなぁって!!


隣でささえていそうだし、彼女自身もまたお仕事を頑張っていると思うから切磋琢磨しそうだよね!

とにかく波長が合っていた。

黄皓さんの秋倉さんといる時のリラックスした感じがとってもよかった爆笑



すごーく長くなったけど今から昨日見逃したバチェラーのYouTubeを見ないといけないからここで終わりにします🤣🤣



あーバチェラー楽しかった!4が1番すき
ラブラブ


みなさんの意見もききたいな!ニコニコ

あ!このお味噌めちゃくちゃおいしいよ!