ワクチンについてのコメント沢山ありがとうございます照れ






さまざまな考え方ありますよね、、


私はワクチンの事について少しだけ調べた時に、

予防接種も含めて、、んーーーどうしようかなぁと迷ったりもしました。



しかし、重症化するのが怖いし、、



あと、、

子が体調崩すと平和がなくなる、、



私達親の心もやられる、、


ので、打つ事にしました。今回の1ヶ月看病でかなり心やられたので、、

インフルエンザも絶対打とうときめました。


このニットやはり可愛い


質問があったので答えてみます!


これ、、

病院で言われたのは


『今のお母さん達って小さい時に沢山ワクチン打っているから、最近の赤ちゃんはお母さんからの抗体が3ヶ月から4ヶ月できれます。なので昔は6ヶ月と言われていましたが今は4ヶ月くらいから赤ちゃんは抗体がなくなります。』



と教えていただきました。



それを聞いた時に娘に全ての予防接種受けさせるのどうかなぁ、、と思ったけど私は看病が、、もう_| ̄|○

こちらは二つとも答えます!




ベビーチェアはカトージにしました!

旦那さんがこれを買ってきました!!

しかし、これ立ち上がりやすいからおてんばな子にはちょっと向かないかも🤣でも座るとこが柔らかくて座りやすさはありますニコニコ

これ↓




生後4ヶ月で夜中4.5回なら大丈夫です!うちもその時それくらいか、それ以上でした!


まだ、不安とかお腹すいたとかがあるのではないでしょうか?ニコニコ

でもしんどいですよねー😭😭うちの場合はその時期はお腹すいたってのが大きかった。後添い乳していたから癖になってました。
寝ながらおっぱいしていたから、起きた時におっぱいがない!みたいな。 

で、また飲んで、また起きてみたいな、




あとは起きるのが癖になっているかもなので
あまり辛くなるならネントレをおすすめします!心がつらくならないやり方で

ネントレは早ければ早いほうが子供の精神的には楽みたいです!

我が家のネントレ方はこれ!↓



最後の質問爆笑

じつは、、最近寝る前のミルクを、



添い乳に変えまして、、

したら、あっという間にミルク卒業となりました!


1歳1ヶ月までは寝る前パパ担当でミルクあげていました。

あとは夜中に起きた時も1.2回飲んでました!


寝る前に150mlくらい飲んで夜中のミルクは少量でした!50から100mlとか。

なので1歳1ヶ月までは計2.3回かな?


でも、体調壊したりがあり、ミルクだと咳した時激しく吐いたりしていて、


また、飲みたがらなかったりして

でもうまく寝れなくてずっと泣いていた時に


親達が限界きて、えーん


今まで寝る前のおっぱいは禁断にしていましたが


解禁したら、、





ちゃんと寝た!!



ちゃんと6時間くらい寝るので、もう、今は寝る前おっぱいにしています。 


ただ、寝かけたらおっぱいはずす、


怒ったり泣くけど、そのうち眠いのが勝って寝るようになりました。


大体夜中に2回はおっぱい探しの目覚めがあります🤣大変🤣


弟より飲むやん!笑笑


娘が着てるのはこれ!すごい使えます!