前回の続きから書いていきます!




いよいよ最後ですニコニコ



まだ記憶があるうちに書けてよかった爆笑


●8月21日午後19時

子宮口全開、破水。




【じゃあ軽くいきむ練習していきましょう!】



助産師さんのその一言で

私はさらに不安になりながらも覚悟を決めた。



ここからが長丁場だ。

前回は初産もあり

いきむのがほんと大変だったというか、

いきむ時が一番痛くて痛くて

陣痛もマックスでいたいし、

お股もいたいし、

先生が四方八方から
私のお股を広げるのだが



耳の穴を👂無理矢理広げられている感じね☝️



いきむのもすごい力が必要だし、

スポーン!と簡単には出てこないイメージ。


前回も言われたのだが

私は子宮からお股の入り口までが狭いようで、

骨盤が狭いみたい。


赤ちゃんの産道が狭く前回は苦労した。


今回も助産師さんに

【沢山のお産を見てきたけど、光上さんかなり狭いなぁという感じなのでもしかしたらお手伝いが必要かなと感じました!】


お手伝い=鉗子分娩や吸引やお腹を押したり



わかってます、私も自分は骨盤狭いので、1時間いきみコースまで覚悟していますから!!























5分ないくらいで産まれた笑い泣き笑い泣き笑笑






どういう事かと言いますと、、





いきみの練習を1回しました。


この時は本気ではいきまなかったのですが、

この辺りに力いれるかな?

の調整程度。

ただ、

すごい!すごい!!!!
上手!!もう産まれちゃう!すごい上手です!



褒められて調子に乗った。

ダンスやっていただけあるな、とよくわからない事を思った。





【じゃあ次から本当にいきんでいきましょうね、2回息を吐いたら思いっきり吸って息止めていきみましょう!!】



ふーふー





んーーーー!!!

ふー

んーーーーー!!


助産師さん【上手ーー!!!!


すごい!!はい、もう次で産まれますよ!!!】










ええ!!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き






私【ええ!!!まって!!え、うそやだ!!次で産まれるんですか!?ええーー!!!




助産師さん【(笑いながら)やだって🤣はい!次で産みますよ!




なんだか物足りない


いきみロスみたいになる。笑


まだもうちょいいきみたかった。笑笑



医師【はい、もう産まれますよ、次お腹張ったらいきみましょう!】



きた!!



私【ふーふーんーーーーーー!!!ふーんー!!!!!】






どぅるん





私【やっとでたーーーーーー!!】





いや、やっとでもないわ。笑笑



って雰囲気が流れて助産師さんは完全笑っていた。笑笑

●19時8分
無事出産しました!!!


はえーーーーー笑い泣き


てか、私いきんだ後に必ず





うああーーー!!


と叫ぶ癖があり、

息を止めていた分の声が出るのですが


今回絶対そんな声出す必要ないよなってくらい楽にスルリと出てきて


なんか皆さんの間に



この人ちょっと大袈裟…笑笑

でも笑ったら失礼だし、、

の雰囲気流れていたよね。笑笑

あの場にいた皆さん笑いを堪えてくださりありがとうございます。




私も全く余裕で産めすぎてちょっと物足りなさを感じる。。


え、これで終わり?


みたいな。笑笑


なんか前回の名残があり

つい大袈裟にパフォーマンスしてしまったけど



産む瞬間も全く痛くないし、

一瞬で出たし


本当前回とは全く違いました。


もちろん皆さんがほんっとにお産のプロで、プロすぎて一瞬だったのもありますが



前回はとにかく痛いし、

出てこないし逃げられない状況にパニックでした。


今回はちょっとパフォーマンスの声がでたよ、あーーーーって。笑笑


やはり産道ができてるんだ!!


【お股の入り口は狭いけど破水したら一瞬って感じがします】




と言われたけどほんとでした!


そして産まれた子を見た時の一言目の感想です。



【やっと会えたねぇ、あいたかったよ、かわいいようーー😣😣😣】



でした。












なわけない!🙄笑笑


嘘です。







【え!なにこれ!!!←前回もこれだった


小さい!小さすぎる!!大丈夫なんですか!?どうしよう小さすぎる!】


あまりの小ささに抱っこ出来なくて😭


かれは胎脂に包まれ真っ白で



私は本当に人間を産んだのだろうか…!!


未知の生物を産んだのではと思いました。



でも泣き声は力強かった!!


そしてカンガルーケアの時に匂いを嗅ぎましたが、

神秘的な良い匂い。これこれ!お願いお願い

皆さんもぜひやってね!


彼は速攻でNICUに行き私は胎盤出す予定、、


が、


しかしそのあと胎盤が出る前に
子宮口が閉じてしまい←悪いことではないらしい



ここから胎盤を出す作業がなんとも言えない感じ、、滝汗先生大変だっただろうな…感謝、、


そして

出た胎盤を初めてみたよ!!


写真も撮ったけど


あ、ハートの胎盤だ❤️



といわれ、嬉しくて心の中でこのポーズしましたウインク



そしてしばらく分娩室で過ごす間に息子は様々な検査をし
(普通の赤ちゃんより早く出たからレントゲンや耳の検査や心臓、血液検査など様々ある)



小児科の先生が来て

【全て問題無しです】



と言ってくださって





ああー!!よかった!終わった笑い泣き笑い泣き


この10ヶ月ずっと気になっていた事からも解放された!


逆流性食道炎からも解放された!


生肉も好きなだけ食べよう!


チーズと生ハムも好きなだけ食べよう!

時にはお酒ものもう!




とすぐに思いました。笑笑




ご報告の記事にも書いたのですが


産むまでずっと気になっていた事があって、、

(ブログとYouTubeにかきます)




顔を見て検査結果を聞いてその不安からやっと解放。


10ヶ月心配って大変なんだよ。



じつは4回安産祈願に行って


どうか!どうか!健康で産まれてきますように


と、何度祈ったか。




そんなわけで私の第二子出産レポはこれにて終了!!


このコロナ禍で安全にうませていただき、手厚く優しくしてくださり

安心して産めました。
産院本当大事だあ。

この産院を選んで本当に良かったなと思いました。
みてよこのあたし、髪の毛3日くらい洗ってないし、ボサボサの汚母さんだよ

ここまでお付き合いありがとうございました!!

出産は十人十色だから、

私のブログを見て

どうか!

怖いなと思わないで欲しいのですが


とにかく落ち着いて子供に会えた時の





うわあああ
可愛い😭😭私の子供よ❤️


に勝るものはない!


あれが全てをかっさらってくれます!
痛みとか辛かったことも。




このレポがなにかの参考になれば嬉しいです!!


これが最後の妊娠かもしれない私はこれを記録できて良かったなウシシ



読んでくださりありがとうございました!、


さぁこれから2児育児始まるよ笑い泣き






ジェラピケの授乳ドレス最高だよ、
今回は全部ジェラピケもっていった!
今日はこれ、

プチプチだから楽だよ