㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-DVC00235.jpg
いい天気㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700211_DCE.gif
 
八森沖では毛ガニは
「もうとれませーん」
と胸を張って言ってたのに…
 
 
揚がりましたねぇ
早速「もしかして、間違って八森産入ったらTELちょうだい」
と言っていた奥様に一番にTEL。
すっ飛んで来られました㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-01C0175.gif㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-01C0175.gif
 
 
どうか、この前の北海道産とは比べないで下さいな
八森沖毛ガニも頑張ってます。
 
 
アスタキサンチンも北海道産より少し薄くなってるかもしれませんが、勘弁してやって下さいな。
 
 
 
本日の八森産毛ガニ
1匹 \ 300 ~㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700488_DCE.gif
㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-DVC00227.jpg
雨降りそうで降らない今日の空㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700221_DCE.gif
 
おっきいスズキさんおります
美味しそうですねぇ
こちらのスズキさんも万能魚
クセがなく刺身(ポン酢や酢味噌でもグー)・ カルパッチョ・揚げ物・蒸し物・煮付けとなんでもオッケー㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700770_DCE.gif
 
 
こちらも出世魚で成長するごとに名前が変わる訳ですが、この辺りではチッコイのもデッカイのもスズキさんです
 
 
スズキさんにはなんとウナギの次と言っていいぐらいのビタミンAが豊富に含まれていて、
ビタミンAといえばぁ
ハイ 目にいい成分ですねぇ
 
 
 
今日食べれば明日の奥様のおめ目㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-DIMG0029.GIF
もうキラッキラッ㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700186_DCE.gif
 
 
いえ、け、決して濁ってるなどと思ってるわけでは……
 
 
 
明日は定休日㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-a60a93c333d9b951d5b2960bb023f511.gif
㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-DVC00218.jpg
㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-DVC00217.jpg
久しぶりに底曳き船がでまして、やっと通常通り魚が並びホッとしとります。㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-79d101b5551bbef293ac0ea8dac1aa7b.gif
 
 
いいタコはいっとります
ところで奥さん
タコ洗うとき塩でもみ洗いしてませんかぁ
勿論してますよねぇ
タコを柔らかくするには……
永遠のテーマかと思われていたこの難題ですが㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700985_DCE.gif
 
 
今度からはぁ、なぁんと片栗粉  片栗粉でモミモミしちゃって下さいな
柔らかくなるらしい
 
 
というのは、能代の料理やさん達も一目おいていると云われる、すご腕の持ち主の懐石料理の御主人のお言葉
 
 
絶対やってみて下さいと言っとりました
間違いないと思います。!!
 
 
 
本日の片栗粉で揉めばアナタもタコ名人㈱シーネット白神がお送りする秋田県八森産のお魚たちです-70P700486_DCE.gif
 
1杯\510~