毎年店にアワビやサザエなどの貝類が入ってくると「ワァ
だぁ
」と喜びとともに緊張が走るのであります。


それは売れ残った場合、明日生きてるか?ということ。
休みが入った場合はもう大変
社長より「絶対死なせるなよ」の命令が出された日にゃあ
もうここに泊まるか……ぐらいの緊張なのであります。
帰りには必ず水槽に向かい、どうか生きてます様に。と手を合わせるのでした。

そんな祈りの声もむなしく、次の朝 弱っている、特に値の張るアワビを見つけた時にゃあ
ヒャア~ とも声にもならない声で皆青ざめるのでありました。

そんな悪夢のような年月を経て、今回なんと待望の"水槽セット"?がやってきたのであります。

「えっ?今頃?」
とお思いの皆様
私くし達にとってそのセットは、絶対必需品とわかっていても手の届かない遠い遠い憧れの存在なのでありました。
なぜって高いから

さて、そんなこんなで
綺麗なんです

水の色から違うんです。
バンザァイ

これでバッチリ
ただ
とっても複雑で、オバチャン一回二回聞いたところで覚えられません。
温度管理から塩分濃度管理から、それから……
それを管理するのは
そう
管理者ミノル
ガンバ




