10月11日貸切青物(ワラサ)
昨日の波も幾分落ち着き本日は青物出船しました。
朝方は食い活発で60cm台(最大68cm)が良いペースで上がりました。
中盤9時前頃から食いが悪くなりペースダウン。
11時前に北西の風が強まり活性が上がらないワラサに見切りを付け終了となりました。
ワラサの他サワラ80~85cmが3本まじる。
10月10日終日乗合(ワラサ)
本日の終日乗合(ワラサ)は高波により出船中止にしました。
最近釣れているだけにとても残念でなりません(>_<)
ご予約を頂いた皆さんすみませんでした。
またのご予約お待ちしております。
最近釣れているだけにとても残念でなりません(>_<)
ご予約を頂いた皆さんすみませんでした。
またのご予約お待ちしております。
10月7日青物(ワラサ)
本日青物(ワラサ)狙いで出船。
釣り開始から終了まで釣れ続き暇無しロッドが曲がっている状態でした。
40cm台は少なく大半が50~60cm台で最大66cmでした。
他、サワラ80・83cmが2本。
シーバス&マゴチの記録更新
昨日6月23日はシーバス&マゴチの記録更新あり!
マゴチの数釣り有りと最高の一日でした!
朝一はシーバス入れ食い、マゴチは終日食い活発!
今後もこの調子で良い釣りが出来そうです。
昨日は皆さんお疲れ様でした!
詳細
マゴチ
35~48cm 56匹
マゴチ50UP
53・54・58cm 3匹
シーバス
40~42cm 10匹
シーバス50UP
51・53・60cm 3匹
ヒラメ
20・36・41cm 3枚

シーバス60cm!今年初のシーバス記録となりました。
おめでとうございます(^O^)/

シーバスに続きマゴチの記録も達成!54㎝マゴチ記録2位!

こちらはマゴチ記録1位に輝いた58㎝!
おみごとです!

ヒラメ41cm!

一時マゴチ記録になった53cm!
残念ながら記録は塗り替えられましたが見事なマゴチです。

こちらはシーバス入れ食い最中の1コマ。

マゴチ記録保持者のツーショット!
マゴチの数釣り有りと最高の一日でした!
朝一はシーバス入れ食い、マゴチは終日食い活発!
今後もこの調子で良い釣りが出来そうです。
昨日は皆さんお疲れ様でした!
詳細
マゴチ
35~48cm 56匹
マゴチ50UP
53・54・58cm 3匹
シーバス
40~42cm 10匹
シーバス50UP
51・53・60cm 3匹
ヒラメ
20・36・41cm 3枚

シーバス60cm!今年初のシーバス記録となりました。
おめでとうございます(^O^)/

シーバスに続きマゴチの記録も達成!54㎝マゴチ記録2位!

こちらはマゴチ記録1位に輝いた58㎝!
おみごとです!

ヒラメ41cm!

一時マゴチ記録になった53cm!
残念ながら記録は塗り替えられましたが見事なマゴチです。

こちらはシーバス入れ食い最中の1コマ。

マゴチ記録保持者のツーショット!
楽しい一日でした!
本日は志津川の遊漁船 大慶のキャプテン安元さんが遊びに来てくれました。
私が志津川に行くときは必ず大慶さんと決めていていつもお世話になっているので
今日は安元さんに操船無しの釣りだけに集中していただき恩返しです!
さすがに長年釣りをされている船長さんなのであっという間に松島の海に慣れ
次々にアイナメ・ソイを釣り上げていました。
今度は志津川に遊びに行くのでよろしくお願いします(^O^)/

ハイ!41cm!

40cmにチョイ足りませんでしたが良いベッコウです。

こちらはオーナー渡邊さんです。45cm!

オーナー最後の最後に決めてくれました!
41cmのベッコウ!メチャクチャ引いてたっすね!
ウネリ無し。
今日は昨日のうねりが嘘のように消え風も無く穏やかな海でした。
ごちゃごちゃ語るより良い魚の写真を見て頂ければ分かると思います。
さぁ~どうぞ!







皆さん本日もありがとうございました!
詳細は松島シーネットHPをご覧ください。
ごちゃごちゃ語るより良い魚の写真を見て頂ければ分かると思います。
さぁ~どうぞ!







皆さん本日もありがとうございました!
詳細は松島シーネットHPをご覧ください。
天気予報なの???
今日は出てみてビックリ! 波・うねりが高いこと高いこと・・・
昨日の天気予報では波2~1.5mの予報だったのにね~朝に発表された天気予報は
波2.5~2mうねりを伴うに変更になっていて、「朝に波が高かったから予報を変えるん
じゃ天気予報じゃ無く天気報告だよね!」なんてお客様と話をしながら釣り開始です。
やはり危険な場所は避けなくちゃいけないんで叩ける場所が限られやりにくい状態。
そんな感じで時間いっぱい頑張ってもらい良い釣果を出して頂きました。

43!

42!

41!
一人で40upを3本とは!ホントお見事でしたよ西山さん!

こちらはラストポイントで獲った42cm!
最後まで気を抜かず頑張った成果ですね!
本日は皆さん本当にお疲れ様でした!
次回は穏やかな海で思いっきり釣りしましょう(^v^)
昨日の天気予報では波2~1.5mの予報だったのにね~朝に発表された天気予報は
波2.5~2mうねりを伴うに変更になっていて、「朝に波が高かったから予報を変えるん
じゃ天気予報じゃ無く天気報告だよね!」なんてお客様と話をしながら釣り開始です。
やはり危険な場所は避けなくちゃいけないんで叩ける場所が限られやりにくい状態。
そんな感じで時間いっぱい頑張ってもらい良い釣果を出して頂きました。

43!

42!

41!
一人で40upを3本とは!ホントお見事でしたよ西山さん!

こちらはラストポイントで獲った42cm!
最後まで気を抜かず頑張った成果ですね!
本日は皆さん本当にお疲れ様でした!
次回は穏やかな海で思いっきり釣りしましょう(^v^)
人生初!
6月10日
いつもお世話になっているバジパセの社長!大久さん来船です!
うねりでバイトも少ない中、急遽マゴチに狙いを変更!
うねりが届かないので幾分釣りやすい感じ。
そんな中、社長やってくれました! 今年初のマゴチ記録魚になる46cm!
しかも人生初マゴチということもありダブルの喜びです!
やったりましたね!社長!(^v^)

いつもお世話になっているバジパセの社長!大久さん来船です!
うねりでバイトも少ない中、急遽マゴチに狙いを変更!
うねりが届かないので幾分釣りやすい感じ。
そんな中、社長やってくれました! 今年初のマゴチ記録魚になる46cm!
しかも人生初マゴチということもありダブルの喜びです!
やったりましたね!社長!(^v^)
