7月11日ロック
本日はいつもお世話になっているお客様が
ファミリーで遊びに来てくれました。
普段自分が通っている釣船に家族で来てくれる
こういうの嬉しいっすねぇ!(^v^)
SEANETを気に入ってくれた証拠ですもんね^^
あいにくの曇り空でしたが暑くも無く良かったです。
釣果もアイナメ20~42cmが48匹!
内40UPが4本獲れて良い釣果です!
帰りはクーラー満タンでした!(^∇^)アハハハハ!

餌釣りで通し40ジャスト来ました!
ナイスサイズです(^v^)

いつもお世話様です^^
次回はデカベッコウ獲ったりましょう!
残念ながら写真はありませんでしたが、
奥様も次回はデカイの獲って記録残しましょうか^^
本日も皆さんお疲れ様でした。
また遊びに来てください^^
matsushima seanet
7月8日大雨後でも・・・
本日はロック、フラットの二本立て!
昨日の大雨の影響か川水が入り場所によっては激濁り。
魚への影響が心配だったがまずまずの釣果が出て安心しましたよ(^v^)
朝一、フラット狙いから開始!フラットって言ってもマゴチメインですので・・・
最初のポイントではマゴチ不調・・・小さなヒラメ(ソゲ)とマゴチ数本獲ったところで
ロックに変更。一昨日大当たりのポイントに入ってみたのですが、激濁りで大丈夫だろうか?
なんて不安も吹っ飛ぶ当たりかたで40UPも飛び出しまずは一安心。
ポイントを転々と変え拾いに拾ってアイナメトータル44匹。
途中再度フラット狙いに変えたらそこはヒラメが溜まっているのかマゴチよりヒラメのほうが多かったんですわぁ!40~61cmが4枚!まぁまぁですよね^^
本日も皆さんお疲れ様でした(^O^)/

ヒラメ記録2位に返り咲き!おめでとうございます!^^

良いサイズのヒラメですよねぇ~^^

コチラも良いサイズ!持ち帰れたら嬉しいんですけどね。

本日もシッカリ40UP獲ってます!いいっすねぇ~^^

今度はマダイやっつけましょう!(^v^)

いつ見てもかっこいい魚ですね!ベッコウゾイ43cm!

ベッコウ良かったっすね^^次回はもっともっとデカイの獲ったりましょう!
さぁ~明後日も気合入れて頑張りますわぁ(^-^)ノ~~
matsushima seanet
※ヒラメは外道として釣れております。
決して狙っているわけではありませんので、
誤解なさらぬようお願いいたします。
7月6日 50出た!
いやいや雨に降られず良かったですねぇ!
東風には悩まされましたが蓋を開けてみれば良い釣果に
恵まれてホント安心しましたよ(^v^)
全員アイナメの40UPを獲れたし久しぶりの50まで飛び出し
アイナメだけで51匹、内40UPが7本とはお見事です!
二日間釣行の予定が明日の悪天候で残念ながら本日のみとなりましたが
また遊びに来てくださいね!お待ちしてます(^O^)/

50ジャストおめでとうございます!
やっぱ勝因は作戦名ですわw

やったりましたね!46cm!


さすがですねぇ~47cm!

ヒラメもいいっすよ!食べれないのが残念ですが・・・

顔隠れちまいました(汗
今回もありがとうございました(^O^)/
matsushima seanet
7月3日ロック
昨日までの波はすっかり消え穏やかな海に戻りましたよ。
濁りが少し残っていますが直ぐに消えてしまう程度ですわ!
普段の海に戻ったらやっぱ食います。安心しました( ̄▽ ̄)
で、本日はロックをやり始めたばかりである程度釣れるように
なってきたら面白味を感じ、もっともっと釣れる様になりたいってことで
SEANETを選んで頂き御乗船頂きました。お客様の希望に添うよう
まずは基本的なワームの動かし方を伝え釣って頂いていたら
ソッコウヒラメの52cmですわ!ロックでヒラメを釣ったのは初めてで
「誘い方の違いでヒラメって釣れるんですね」との言葉印象的でした。
その後もアイナメ・ベッコウゾイなどを釣り終了間際にはすっかり
釣る人の誘いになってました。短時間のうちにマスターするなんて
スゴイことですよ!乗ってもらった甲斐がありました(^v^)
また遊びに来てください!今度は裏技教えますから∴(≧ε≦*)ぶっ

シッカリ40UPとりました!

こちらがヒラメ52cm!おみごとです(^v^)
matsushima seanet
※ヒラメは即リリースしております。
濁りが少し残っていますが直ぐに消えてしまう程度ですわ!
普段の海に戻ったらやっぱ食います。安心しました( ̄▽ ̄)
で、本日はロックをやり始めたばかりである程度釣れるように
なってきたら面白味を感じ、もっともっと釣れる様になりたいってことで
SEANETを選んで頂き御乗船頂きました。お客様の希望に添うよう
まずは基本的なワームの動かし方を伝え釣って頂いていたら
ソッコウヒラメの52cmですわ!ロックでヒラメを釣ったのは初めてで
「誘い方の違いでヒラメって釣れるんですね」との言葉印象的でした。
その後もアイナメ・ベッコウゾイなどを釣り終了間際にはすっかり
釣る人の誘いになってました。短時間のうちにマスターするなんて
スゴイことですよ!乗ってもらった甲斐がありました(^v^)
また遊びに来てください!今度は裏技教えますから∴(≧ε≦*)ぶっ

シッカリ40UPとりました!

こちらがヒラメ52cm!おみごとです(^v^)
matsushima seanet
※ヒラメは即リリースしております。
6月28日ロック絶好調!
本日も乗合ロック!
朝一のポイントから終始安定した釣果でめっちゃ楽しい釣行でした。
アイナメ25~47cmが68本!内40UP8本まじる好釣果!
他ベッコウゾイ、ヒラメを含め4人で74匹。
そんで何とも嬉しい出来事が!乗合で朝に初めて顔を合わせたお客様同士が
釣果を上げる度に「ナイスフィッシュ!」な~んて声を掛け合い盛り上がり
ほぼ同時にアイナメの40UPを釣った方々がビクトリークロスで写真を撮ったりw
こんな感じのわきあいあいとした雰囲気って自分の理想ですわぁ~
今日は何だかスゲェ~気分が良い釣行でした(^v^)

イイっすよ~この写真!データ大切に残します^^

ベッコウゾイ37cm!いつ見ても格好イイですね^^

すみません(汗 ピンボケでした^^;

コチラも40UP!木曜定休にしちゃいます?∴(≧ε≦*)ぶっ

今日はかなり釣りましたね^^
スピニングタックルでバンバン釣ってました。

「これを待ってたんですよ!」って伝わりますねwww

こっちは「小さいっすけどねぇ~・・・」かな?∴(≧ε≦*)ぶっ
本日も皆さんありがとうございました(^O^)/
matsushima seanet
朝一のポイントから終始安定した釣果でめっちゃ楽しい釣行でした。
アイナメ25~47cmが68本!内40UP8本まじる好釣果!
他ベッコウゾイ、ヒラメを含め4人で74匹。
そんで何とも嬉しい出来事が!乗合で朝に初めて顔を合わせたお客様同士が
釣果を上げる度に「ナイスフィッシュ!」な~んて声を掛け合い盛り上がり
ほぼ同時にアイナメの40UPを釣った方々がビクトリークロスで写真を撮ったりw
こんな感じのわきあいあいとした雰囲気って自分の理想ですわぁ~
今日は何だかスゲェ~気分が良い釣行でした(^v^)

イイっすよ~この写真!データ大切に残します^^

ベッコウゾイ37cm!いつ見ても格好イイですね^^

すみません(汗 ピンボケでした^^;

コチラも40UP!木曜定休にしちゃいます?∴(≧ε≦*)ぶっ

今日はかなり釣りましたね^^
スピニングタックルでバンバン釣ってました。

「これを待ってたんですよ!」って伝わりますねwww

こっちは「小さいっすけどねぇ~・・・」かな?∴(≧ε≦*)ぶっ
本日も皆さんありがとうございました(^O^)/
matsushima seanet
二日に渡る釣行
今回は東京からお越し頂いている平尾さんチーム。
昨日22日午後と本日午前の二日間の釣行でした。
初日
ベッコウゾイメインで回りましたが、台風通過直後ということもあり
たけのこ先輩(ベッコウゾイ)のご機嫌はあまりよろしくないようで
トータル3本。もう少しサイズ・数共に出てくれれば良かったのですが・・・
アイナメは40UPが3本混ざりトータル19本!コチラも本調子では
ありませんでしたが楽しめました。
二日目
朝から風が強く船をポイントに向けたくても難しい状態で、やれる場所も
限られ初日よりも食いが立っていないご様子・・・あちこち回って拾い釣り
をしましたがアイナメトータル9本・・・
何とも残念な結果に終わってしまいました。
でも、船上での話はおかしかったですね!
腹を抱えて笑う回数がかなり多かったですw
大事な何かを無くしてしまった話のくだりは最高に笑えたっすよ!www
次回まで無くさないように気を付けましょうね!∴(≧ε≦*)ぶっ

ハイ!見事タケノコを仕留めてバッチリ決めて写真をパチリ!

アイナメもガッツリやっつけました!47cm!

奥様も獲ったりました!42cm!お見事です^^

二日目は一人勝ち?www ヒラメ47cmです!
今回は本当にお疲れ様でした^^
また来月お待ちしてます!
野口さん!待ってますよ!
matsushima seanet
追伸
ヒラメは外道で釣れてきております。
決して狙っているわけではありませんので、
誤解なさらぬようお願いいたします。
昨日22日午後と本日午前の二日間の釣行でした。
初日
ベッコウゾイメインで回りましたが、台風通過直後ということもあり
たけのこ先輩(ベッコウゾイ)のご機嫌はあまりよろしくないようで
トータル3本。もう少しサイズ・数共に出てくれれば良かったのですが・・・
アイナメは40UPが3本混ざりトータル19本!コチラも本調子では
ありませんでしたが楽しめました。
二日目
朝から風が強く船をポイントに向けたくても難しい状態で、やれる場所も
限られ初日よりも食いが立っていないご様子・・・あちこち回って拾い釣り
をしましたがアイナメトータル9本・・・
何とも残念な結果に終わってしまいました。
でも、船上での話はおかしかったですね!
腹を抱えて笑う回数がかなり多かったですw
大事な何かを無くしてしまった話のくだりは最高に笑えたっすよ!www
次回まで無くさないように気を付けましょうね!∴(≧ε≦*)ぶっ

ハイ!見事タケノコを仕留めてバッチリ決めて写真をパチリ!

アイナメもガッツリやっつけました!47cm!

奥様も獲ったりました!42cm!お見事です^^

二日目は一人勝ち?www ヒラメ47cmです!
今回は本当にお疲れ様でした^^
また来月お待ちしてます!
野口さん!待ってますよ!
matsushima seanet
追伸
ヒラメは外道で釣れてきております。
決して狙っているわけではありませんので、
誤解なさらぬようお願いいたします。