宮城県の釣り船 松島シーネット -159ページ目

7月13日 アイナメ記録更新

アメブロ調子ワル・・・
本日は記録更新の投稿だけにします。

 
リベンジ成功ですね!初50UPおめでとう!

  
す!すごく太い!アイナメ52cm!
魚種別記録更新です!


午前午後共に皆さんお疲れ様でした(^-^)


matsushima seanet


7月8日 ロック&ヒラマサ

ロックをやりながらボイルがあれば

キャスティングでヒラマサ狙いやってみた。

今まではワームを回収中にチェイスする

ヒラマサの姿を確認していたので、今日は

青物タックルも持ち込んでガッツリ掛けて

取ったりました。


 
初挑戦でいきなりヒラマサ!すごい!(^-^)

 
オーナーもシッカリキャッチ!ナイスで~す!

 
執念の1本!ラストポイントでトップに出した
ヒラマサ!全身黄色でバナナマンと命名!


  
ロックもシッカリデカイの取ってます!
アイナメ49cm!しっかし太いわぁ!

  
アイナメ41cm!太くて見た目で大きく見積もって
しまうほどです。


アイナメ
20~49cm 29匹
内40UP
41・49cm

ベッコウゾイ
30cm台 3匹

ヒラメ
30~40cm台 2枚

ヒラマサ
64・67・69cm 3本

イナワラ
50cm台 1匹



終盤本降りの雨になってしまいましたが
皆さん今日もありがとうございました。


matsushima seanet





 

7月7日 ロック2回戦

午前

なんだか潮動かず食いがイマイチ・・・
とはいえ水温が20℃を超えてからの
アイナメ36匹は良い釣果ですよ(^v^)

アイナメ
20~43cm 36匹
内40UP
40・43cm

イナダ
40cm台 1匹

 


午後

午後は良い感じで潮が効いて食い活発!
数もサイズもかなりのびました(´∀`)
面白かったですね!

アイナメ
20~49cm 63匹
内40UP
40・42・42・42・49cm

ベッコウゾイ
33・40・41cm 3匹

ヒラメ
20・50・50cm 3枚


  

 
 
 
  
 


午前午後共みなさんお疲れ様でした!
また遊びに来てください(^-^)



matsushima seanet






7月1日 ロック

早いもので今日から7月ですね。

数ヶ月前の長期予報では猛暑になる

なんて言ってましたが早朝は上着が必要な

ほど寒い・・・ 本当に夏か?と思いますね。

タイガーのマスクも夏用から春物に逆戻り。

そんなことはさておき、本日の釣果は ↓

 

アイナメ
20~41cm 48匹
内40UP
40・40・41・41cm

マゴチ
30~40cm台 2匹


本日も腰痛、船酔いの中お疲れ様でした。



matsushima seanet






 

6月30日 ロック

今日はなんだか食いが渋かった一日でした。

午前は暗礁狙いや岸打ちをしてみたが

何処もポツリポツリと上がっては来るが

続かない。

 
 
 

あちこち回り拾い釣りで

アイナメ20~40cm 32匹。

ベッコウゾイ30~36cm 3匹。

ヒラメ35・45cm 2枚


午後は一ヶ所集中で

アイナメ25~38cm 17匹

途中南東の風が強まり早上がりでした。



本日も皆さんお疲れ様でした。




matsushima seanet






6月29日 ロック

昨日のうねりが嘘のように消え

予報に反して風も無く至って穏やか。

うねりが治まり魚の活性が上がったのか

アイナメが50本超!

サイズは上がりませんでしたが楽しい

釣りが出来ました。

アイナメ
8~38cm 52匹

ベッコウゾイ
33cm 1匹

ヒラメ
30・45cm 2枚


 
やったりました!ヒラメ45cm!

 
ベッコウ33cm!久しぶりでしたっけ?もっと
釣っていたと思ってました^^;


サイズが上がりませんでしたが面白かったですね(^-^)

また沢山釣りましょう!

本日はありがとうございました!



matsushima seanet







6月28日 ロック

午前船は波高く出船中止に。

午後は何とか波向と風裏を

探し釣りは出来ましたが、

沿岸部は酷い濁りでバイトが

少ない・・・ 殆ど無い。

東の風が強まり17時でストップ。

アイナメ
20~30cm台 5匹

ベッコウゾイ
35cm 1匹

 
風裏で取れたベッコウゾイ35cm。

本日はお疲れ様でした。

次回は良い日に当たりますように(。-人-。)


matsushima seanet






6月27日 ロック

今日は今川君一名様で出船。

兎に角釣る!で頑張りました。

というのも暫く釣りに来れない

らしいので、思い切り楽しんで

貰おうと最近当たっている場所

へ直行!案の定朝からずっと釣れ

まくり(笑) 



自分も一緒に釣らせて貰って二人

でアイナメ25~41㎝が51匹。

ベッコウゾイ38㎝1匹。

ヒラメ40㎝台1枚でした。

また来いよ(^O^)v

matsushima seanet






Android携帯からの投稿

6月24日 ロックとフラット

 
今日は皆さん常連さんでしたので

テーマを決めて釣行してみました。

テーマは 「釣る!」 です。

釣るって当たり前のことですが

サイズにこだわらず置かれた

状況で如何にどれだけ釣るか!

単純なことですがちょっとの違いで

釣果に差が出るおもろい釣りになりました。

言ったってその場に居なきゃわかんないん

ですけどね。

そんなことはさておき本日の釣果です。

アイナメ
25~46cm 44匹
内40UP
46cm

ベッコウゾイ
38cm 1匹

マゴチ
35~55cm 13匹
内40UP
55cm

イシモチ
20~30cm台 4匹

ヒラメ
10~20cm台 3枚


 
魚種別記録マゴチ暫定一位!55cmです!
釣ったのは野村くんw 今日は顔出しできん
そうですwww

  
本日最大アイナメ46cmです。
おどけております野村くんwww

  
本日唯一のベッコウゾイ38cm。
喜んでおりました野村くんw

  
塩焼きに最高!フラットの嬉しい外道イシモチ。
食べ過ぎてリバウンドしないでください野村くんw

  
き!きたぁ~!ヒラメ10UPwww


本日も皆さんお疲れ様でした(^-^)



matsushima seanet







 


6月23日 3回戦

早朝ヒラマサは姿見れず。残念・・・

午前ロック

アイナメ
25~48cm 55匹
内40UP
40・48cm

ベッコウゾイ
15~43cm 5匹

マゴチ
35~52cm 16匹
内40UP
43・43・45・45
47・48・52cm

イシモチ
30cm台 4匹
 
 
 
 
 


午後ロック

アイナメ

20~45cm 39匹
内40UP
40・41・41・45cm

ベッコウゾイ
30・32cm 2匹

ヒラメ
40cm台 1枚

マコガレイ
42cm 1枚

 
 
 
 
 


内容短くて皆さんすみません。

おやすみなさい。



matsushima seanet