10月13日 真鯛
今日はテンヤ真鯛で出船。
朝から風は強かったのですが、釣りが出来ない程ではなくアタリの取りにくい中皆さんに頑張って頂きました。潮止まりの12時過ぎまでやりたかったのですが、10時頃から吹き出した強風のため泣く泣く早上がり・・・本当に残念でした。

本日最大の真鯛57cm!
やっぱ持ってるね~鈴木さん!

ハイ!持ってる鈴木さん
ヒラメも70ジャストです!

こちらは41cmの真鯛
小気味よい引きがやめられ
ませんね。

まいど!タイガーです!
小さいながらも真鯛取った
りました!マスクが半分だ
け真鯛モードの赤に変わっ
てます(笑)
強風早上がりになってしまいましたが皆さんお疲れさまでした(´▽`)
matsushima seanet
10月8日 テンヤ
濃霧の為一時は中止にしようかと考えたのですが、先日大鯛が上がっているので出船を決意。沖に出るにつれ霧も晴れ期待に胸膨らませ釣るもアタリが無い…潮の具合で食いも立つだろうと場所を変えながら釣り続けたが真鯛には巡り会えず…残念ながら次回に期待し終了としました。
食いの渋い中お疲れ様でした(>_<)
Android携帯からの投稿
食いの渋い中お疲れ様でした(>_<)
Android携帯からの投稿
8月24日 ロック&ヒラマサ
午前のロックはホント懐かしいお客様が!
福島からお越しの戸田さんグループ。
お顔を拝見してお持ちになったロッドを
見た時に昔の記憶が鮮明に蘇ってきた。
そのロッドは買ったばかりで船に持ってきた
物を私が貸してくださいと言って本人より先に
魚を掛けてしまったロッドだったのです(笑)
いや~懐かしすぎます(´∀`)
今回はロックの状況が厳しい中ベッコウを仕留め
ました!
厳しかったですね^^;
お上から釣って良しとお達しが無いのでリリース
です。
午後はヒラマサ一本勝負!
出船してから実績ポイントをランガンして
最後の最後残り10分というところでキタ━(゚∀゚)━!
トップに出たヒラマサ65cm!
ナイス!
matsushima seanet
8月18日
朝一地元でヒラマサ狙い!
キタ━(゚∀゚)━! 68cmを1本!
その後昨日のワラサボイルの場所へ移動。
今日も居ましたワラサの群れ!ナブラやボイルが
あちらこちらにでき、一時帯状に数十メートルのスゲー
ナブラが出来てワラサ共がトランス状態に!
でもねぇ~か・・・ルアーや動きはシッカリ見ているようです。
経験と知識は大切なんですね~秘密のメソッドでガシガシ掛けて
頂いたお陰で良い魚を皆さんにお見せすることが出来ました。
ホント良かったですわ!(^-^)
イナダ!の一言ウケましたわw
普段もっとでかいサイズ取ってる証拠です!
元気良くてイギナリ引いてましたねw
綺麗な魚ですね(^-^)
本日は皆さんありがとうございました(´∀`)
matsushima seanet