宮城県の釣り船 松島シーネット -145ページ目

7月5日 午前、午後共釣果伸びず…

午前船
朝から波高く風も幾分強くポイント選定に苦労しましたが、風裏で皆さんに頑張っていただき荒れていた割には良い釣果を出せました。

アイナメ 25~44cm 20匹
内40UP 43・44

ベッコウゾイ 34~38cm 6匹

ヒラメ 40・44cm 2枚

マゴチ 30cm台 1匹


安齋さんナイスアイナメですグッド!



和田山さんも40アップ!次回は穏やかな海で釣りしたいですねチョキ



本日最大のベッコウ38㎝!一人でベッコウ3匹を仕留めました!ベッコウハンターですねグッド!



朝日が輝く中、ナイスベッコウ!



午後船
午後は更に風波強まり厳しさが増し食わないロックに見切りをつけフラットを狙ってみましたが、マゴチも食いが渋く粘りに粘ってようやく出たのが良形!しかも記録魚まで出てなんとか格好がつきました。


ベッコウゾイ 30cm台 1匹

マゴチ 45・50・50・55cm

イシモチ 30cm台 9枚


大仏様!悟りを開いた無の境地がこの魚を呼び寄せたのでしょう!(笑) マゴチ55㎝!


急遽参加してくれた西山さん!マゴチ50ジャスト!ありがとうございました(´▽`)


初乗船にしてマゴチ50ジャストを仕留めたぁ!
भारत गणराज्यさん!(笑) ナマステ~(。-人-。)



塩焼き用も!ナマステ~(。-人-。)
冗談はさて置きまた遊びに来て下さい(^O^)v


午前午後共皆さんありがとうございました。


松島シーネット


7月3日 ロック

7月に入り初出船! 水温も21度と高くなり釣果は以下のように成りました。あ!そうそう本日のお客様は顔出しNGなので写真ありません(笑)


アイナメ 25~45cm 45匹
内40UP 40・40・45

ギスカジカ 20~30cm台 2匹

皆さんありがとうございました(≧▽≦)




小山さんお土産ありがとうございます(≧▽≦)
子宝の山ぶどう酒だそうです。先日のヨーグルト酒と同じメーカーさんですね。フグも釣ってもらったので今晩の晩酌が楽しみです( ´艸`)


松島シーネット


6月28日 終日ロックが

終日ロックで予約を頂いていましたが、低気圧の通過に伴い太平洋岸は南東からの波、風が強まり昼前には釣りに成らない程の荒れ様で予定を変更し通常時間で終了としました。



アイナメの食いがイマイチなのでベッコウ狙いにシフトしたところ出ました40アップ!
41㎝ありました!やりましたね(≧▽≦)


厳しい状況の中仕留めました!ナイスです(^O^)v


こちらは42㎝のアイナメ。本日唯一のアイナメ40アップです。ナ!ナイス!


し、しかも連続でヒラメもヒット!しかも一人でヒラメを2枚ですからね~本当に素晴らしい(≧▽≦)

全体の釣果

アイナメ 25~42cm 17匹

ベッコウゾイ 34~41cm 5匹

ヒラメ 49・51cm 2枚


荒れ模様の中皆さんお疲れ様でした!
次回は天候に恵まれるよう祈ってます(≧▽≦)


松島シーネット


6月27日 ロック

朝から波風強く大変な一日でした。数はそこそこ釣れるもののサイズが伸びず苦戦。皆さん本当にお疲れ様でした(´▽`)



午前中は菅原さん一人で貸切状態(笑)
身が厚く良いヒラメでした。


午前船
アイナメ
25~44cm 27匹

クロソイ
35cm 1匹

ヒラメ
40cm 1枚


午後船
アイナメ
25~43cm 46匹

ベッコウゾイ
25~32cm 2匹


松島シーネット


6月26日 ロック

朝のうちは昨日に引き続き食いがイマイチでバイトが少なく苦戦。アイナメの食いが悪いのでベッコウゾイ狙いにシフト。場所移動を繰り返し良いサイズも取れ、次第にアイナメの活性も上がり蓋を開けてみれば↓

アイナメ 25~47cm 43匹
内40UP 40・40・43・43・45・46・47

ベッコウゾイ 30~40cm 5匹
内40UP 40・40

メバル 20cm台 1匹

ヒラメ 40~47cm 5枚



はい!ベッコウ40!ナイスサイズ!



人生初ヒラメだそうです!これもイイよ~!



こちらは本日最大のアイナメ47㎝!なんか魚が小さく見えるなぁ^_^;


キャスティング泉バイパス店の二平くん!
後輩の面倒を見ながらアイナメ46㎝とぉ~


アイナメ43㎝を仕留めるところは流石磯釣りのエキスパートだけのことはある!(≧▽≦)


は!八丈島出身!俺さぁ~生まれてこの方八丈島出身の人に会ったこと無いわ!初です^_^;
そんな事は兎も角アイナメ40UPを取り↓


ベッコウ40を頭に一人で3本も仕留めるなんてスゴい!!八丈魂ここにあり!(^O^)v



熊ちゃん今回はガッツリ釣りました!ワームでアイナメのグッドサイズをゲッツ!


そしてメタルジグを投入してヒラメの良形も仕留めました!写真には無いけどメバルもジグで上げてます!


皆さん頑張って良い釣果を出してくれてありがとう(≧▽≦)


松島シーネット


6月25日 二回戦

一日を振り返ってみるとなんだかアタリの少ない日でした。そんな中、午前も午後も楽しく釣りを楽しんで頂いた皆さんありがとうございました(^O^)v

午前船
アイナメ 25~41cm 20匹
内40UP 41

ベッコウゾイ 35~39cm 5匹

ギスカジカ 20cm台 1匹

ヒラメ 41・55cm 2枚

本日最大のベッコウ39㎝!一本目!


きたきた!二本目!


はい、三本目!山形県から遊びに来ていただいた丹野さんはご希望のベッコウを一人で3本仕留めました!ナイスです(≧▽≦)


初ロックでいきなりベッコウゾイ(≧▽≦)
嬉しいので記念写真です(^O^)v


教えた通りの誘い方とリグり方を最後まで実戦して頂いた結果ヒラメまで来ました(≧▽≦)


午後船

マゴチ 40~49cm 13匹

ヒラメ 48cm 1枚


午後はマゴチ一本勝負!良いヒラメが来て写真撮影です(≧▽≦)


今日も皆さんありがとうございました(´▽`)
お土産や差し入れありがとうです(≧▽≦)


松島シーネット

6月22日 ロック

昨日より幾分うねりが収まり掛けているせいかアイナメの当たりが増えきたようです。ただ、一カ所数匹の拾い釣りになり移動移動で皆さんには申し訳なかったです^^;


当たりの少ない中アイナメ40UP!



こちらも40UP!

釣果
アイナメ 25~42cm 52匹
内40UP 41・42

ベッコウゾイ 25~35cm 3匹

ヒラメ 40cm台 2枚


乗船頂いた皆様大変お疲れ様でした(´▽`)

松島シーネット



6月21日 きびしぃ~(>_<)

今日はとんでもなく食いが渋かったです。
上げ下げの潮や朝夕の時間的な様子も見て何が食い渋らせているのかと考えるにウネリが一番の原因な気がします。


午前船

食い渋る中、アイナメ48㎝を仕留めた西山さん。午後も乗船頂きありがとうございました(´▽`)


先日も乗船頂いた鈴木さんは首の痛みに耐えヒラメ49㎝!ナイスです!

釣果
アイナメ 25~48cm 11匹
内40UP 40・48

マゴチ 30cm台 1匹

ヒラメ 49cm 1枚

イシモチ 20~30cm台 3匹



午後船

波も高まり拾い釣りになった午後に和田山さんがコンディション最高の太いアイナメ44㎝を仕留めました。いいね!


通しで乗船の西山さん。午後はヒラメ46㎝!
一日様子を探って頂きありがとうございました(≧▽≦)

アイナメ 25~44cm 20匹
内40UP 44

ヒラメ 46cm 1枚


食いが悪く厳しい状況の中、午後午後共に皆さん大変お疲れ様でしたm(_ _)m

松島シーネット




6月19日 マゴチ記録更新

今日はロック&フラットの二本立て!
時間を半々位に分けての釣行でした。
どちらもサイズ、数共にイイ感じです!




キャスティング泉バイパス店の二平君!
本日最大にして魚種別記録暫定一位に輝いた
マゴチ53㎝です!やるなぁ~!おめでとう!
ニヒラッチョ~♪チェケラッチョ~♪



記録物の前にマゴチ50ジャストも仕留めて~!
ニヒラッチョ~♪チェケラッチョ~♪




ロック狙いではベッコウゾイ43㎝!すげーな!
ニヒラッチョ~♪チェケラッチョ~♪




アイナメも本日最大45㎝を仕留めて~
一人舞台だYo~♪Yo~♪
ニヒラッチョ~♪チェケラッチョ~♪




伊藤さんはハードルアーでヒラメを仕留めました!ナイスで~す(≧▽≦)


全体の釣果
アイナメ 25~45cm 34匹
内40UP 40・45

ベッコウゾイ 33・35・43cm 3匹

クロソイ 39cm 1匹

マゴチ 38~53cm 30匹
内50UP 50・53

ヒラメ 45cm 1枚


今日は見知らぬ船が近づいて来て皆さん気分を悪くされましたが申し訳ありませんでした…
これからも楽しく釣りが出来るよう心掛けます。本日はお疲れ様でしたm(_ _)m

松島シーネット



6月17日 レジェンド登場!

今日はキャスティング泉バイパス店の大橋君率いる精鋭部隊と、いつもお世話に成ってます鈴木さんの満員御礼乗合ロックでした!

今日は波も穏やかになり普段近づけない場所にも入れる状況でしたので、大物アイナメ&ボイジョ狙いが出来る場所を回ってみたところぉ~居ましたドデカいのが!明らかに50はあるでしょ!ってアイナメや姿も見せずラインを切って行く奴が!精鋭部隊の隊員が挑んでも手に負えない魚が。恐るべし松島湾…

俺の取り留めの無い話より写真をどうぞ!



隊員1:いやいや鈴木さんです (汗)
本日最大のアイナメ47㎝を手中に収め心置きなく仕事を頑張れるはずです( ´艸`)


隊員1:本日のファーストフィッショが40㎝のアイナメって凄いわ(笑)


そしてアイナメ43㎝!



左:隊員2はベッコウゾイ!
右:隊員1はマゴチまで!


隊員3:ボートロック初挑戦にしてアイナメ40アップ!おめでとう(^O^)v




隊員4はいいベッコウ仕留めました!
ラインブレイクした奴大きかったですよね(≧▽≦)


隊長:宮城が生んだ孤高の釣り師!伝説のロックマン!レジェンド大橋隊長です(≧▽≦)
若手育成の為に皆の面倒を見ながらもシッカリ目的を達成するところが流石です(^O^)v


アイナメ 25~47cm 26匹
内40UP 40・40・43・47

ベッコウゾイ 30cm台 5ボイジョ

マゴチ 30cm台 1匹


皆さんお疲れ様&ありがとうございました(´▽`)

雷魚行ってきま~す( ´艸`)


松島シーネット