いつもお世話になっています佐伯園芸さん。
今日はお忙しいところを予定より30分遅い開始時間でお願いしながら
10分遅れて申し訳なかったです。
(これでも高速使ってきたんですぅ)

2ヶ月ごとの定期コースですが
11月と12月はそれぞれクリスマスとお正月ということで1ヶ月ごとにテーマがかわります。

11月は多肉のクリスマスリースです。

{783EEFB8-61D2-4954-8D11-CDDD082A280C}

まずは巻き寿司の要領でネットに水苔を拡げ丸く形を整えた所に土を入れていきます。
ギューギューに土を詰めるのが大事。

出来上がったのはカニクリームコロッケ!


結構ずっしり。

リース台には先生が取り付けてくれました。

{555BC2E0-3700-41CB-B5D6-0156B3B42BD0}

ここに以前ウェルカムボードを作った時同様
多肉をさしていきます。

{AC9EB27F-D044-43DA-8650-5C94191E51A2}

全部さしたらこんな感じ。
松ぼっくりもつけました。


あとはクリスマスの飾りをつけていったら完成!

{DEE3776F-52A5-4F25-A5F0-7FAB98BE48B2}

早速玄関に飾りました。

今日は他でイベントがあったそうで
いつもは何人かいるスタッフが先生1人で
かなり大変そうでした。
こういう時に限ってお客様もまとまってくるというww

3時からは次の体験の団体さんが入っていたのですが私たちのが終わってなくて
これまた大変そうで。

そういう忙しい中、私のどうでもいい話にもお付き合いいただきww

来月の予約も入れて帰ってきました。
来月はお正月飾りです。

多肉棚が欲しいなー!