2ヶ月ぶりのアロマコスメ教室です。
講師はRIE先生。

{67D97ECD-2C79-4646-B77C-7383563E8086}

今回は「デトックストリートメント」と「日焼け止め下地クリーム」です。 

ですが❣️

私はトリートメントのかわりにこの2ヶ月行けなかった間にあった蜜ろうのリップクリームを作ることにいたしました^_^音符

デトックストリートメントオイルは
ダイエットやアンチエイジングに非常に効果の高いブラッククミンオイルを使います。
気になるので妹がつくったものを少々わけてもらいましたww

{3AE12C83-C2F8-4012-92D1-A264C44590DD}

リップクリーム口紅
キャスターオイルとホホバオイルに蜜ろうワックスとシアバターを加え
レンジで溶かします。
アロマオイルはオレンジとレモングラスを各1滴。
あとは容器に入れて固まるのを待つだけ。

{8C6A2613-4412-4C1B-A8DB-6FD9C334A257}

天然素材なので子どもにも安心。
うちのちびさんたちが「つけてー!」というのでぬってあげたらご満悦でした唇
女のコおねがいだなぁ

日焼け止め下地クリームは
ベースにココナッツオイルとサンフラワーオイルを使います。
特徴としてはココナッツがさらっと。
ひまわりがしっとり。

どちらか片方でもいいし合わせてもいいということでココナッツ2にひまわり1の割合で。
{738DCE55-A4E4-4B66-B9AA-FA985A496FEF}

シアバター、乳化ワックス、ROEを加えてレンジでチン。
温めた精製水を加えてクリーム状になるまで混ぜます。
呪文はいつもの「分離しませんように」

この作業も慣れてきた気がします。
(油断は禁物)

紫外線防止素材に二酸化チタン、酸化アエンを加えます。夏よりは少し控えめな分量です。
二酸化チタンは白とベージュとありますが私は半々で使いました。
ベージュだけだとかなり濃くなるので
いくら下地といってもね。

あと生薬エキス、ラディッシュエクストラクトを加えます。

精油はラベンダー。

ラベンダー、いいですねぇ。
塗った時にひろがる香りが心地いいです。

{2E0F02D6-B964-4F24-8489-236DC07590E4}

どちらも毎日使ってます。

肌につけるものが好きな香りっていうのはいいですよね。
ボディクリームとかだと市販のものでも香りで選ぶ事もできるけど
化粧品はなかなかそうもいかない。

顔に塗った時に自分の好きな香りがすると
モチベーション上がる気がしますグッ
それだけでいいの使ってるな〜、贅沢だな〜って。
自己満足ですけどねww