元駐在妻ゆる〜く理想の生活を目指す -3ページ目

元駐在妻ゆる〜く理想の生活を目指す

アメリカカリフォルニアに住んで5年。
2024年3月に日本に本帰国した元駐在ママ。専業主婦になって5年。

 

こんにちはHiroです!

毎日、毎日、なんて暑いんだ金魚

 

ホント、全然この暑さに慣れずですガーン

 

 

さてさて、以前にもどこかのブログに書いたんだけど我が家は

アメリカの現地スクールと日本のインターに両方通ってる4さいの娘がいます。

 

 

ある日本人の友達から

「うちの子は我が強くて、日本特有の集団行動ができなくて。だからインターナショナルスクールに通わせようか悩んでいる」

 

「今から海外気質の子になったら怖いなーと思っている」

 

と相談を受けましたあせる

 

 

アンサー1

 

 

幼稚園前の子は

ほとんどの子、我が強いよ。

 

確かに日本人の子は大人しくて自分の意見を心の奥にしまって

みんなに合わせて集団行動が上手にできるって感じだけど。。凝視

 

「我が強い」けど周りとどう生活していくかを学ぶのが幼稚園じゃないか。。?

 

たとえばADHDのお子さんとかはまた話が変わってくるんだけど

とくにその症状が見られないのならば集団生活前の子は皆そんな感じだと思う凝視

 

 

 

アンサー2

 

んーー、日本のインターはみなおとなしい子だよ。。

 

日本のインターナショナルスクールは通っている子がほぼ日本人ならみな日本人ならではの大人しさだ。

 

結局日本にあるインター。どういう子が通っているかによる。

 

詳しくはこちらにて

 

 

 

アンサー3

 

アメリカの子も協調性あるよ。

 

アメリカの現地の子供でも協調性はある。

先生の言うことは聞くし、ちゃんとおもちゃもシェアできるし相手の話も聞ける。

 

確かに個性を大事にする教育ではあるがそれと我が強い(どんな時でも自分の意見を曲げない)とは違う。

 

 

 

結論

 

と言うことでこのお友達には、幼稚園前の子は我が強いのは当たり前だ。と言っておきました!そして日本のインターの子はみんな大人しいよーと。

 

その友達がその後どんな選択をしたかわからないけど、

同じ境遇でお悩みの方いらっしゃったら少しでも参考になればとショボーン