娘インタースクールに通うその2 | 元駐在妻ゆる〜く理想の生活を目指す

元駐在妻ゆる〜く理想の生活を目指す

アメリカカリフォルニアに住んで5年。
2024年3月に日本に本帰国した元駐在ママ。専業主婦になって5年。

 

こんにちはHiroです!

 

前回の投稿の続きです。

 

 

 

スクールに通い始めてから1ヶ月になろう日、

初の”Incident”連絡を受けましたあせる

 

どうやら公園のブランコで遊んでいた時に

順番を待てなくてお友達を押してしまったとゲッソリ

 

幸いお友達に怪我はなかったとのことだったので

ホッとしました。

 

 

迎えに行った時に詳しい話を聞いたのとその他

彼女の素行についてもお話いただきましたDASH!

 

1. めちゃくちゃ喋る(発言する)

2. 感情を素直に言う(つまんなかったらつまんないとか、ネガティブ感情を言うみたいショック

3. 先生にベーって(あっかんべーのべーの方)するゲッソリ

4. 順番を待てない時がある

 

 

みなさんのお子さんはきっと良い子だと思うので

こんな赤裸々にお話せ恥ずかしい限りなのですがゲッソリ

 

どうやら今のスクールではみなさんおとなしい子ばかりらしくて

うちの子みたいな感じの子は初めてらしい。。。

 

 

見た目は日本人でもしっかりアメリカンな感じに仕上がって

日本に帰ってきたみたいです真顔

 

アメリカのスクールでは

Me! Me! Me!って前にみんな出たがりだったし、

自分の感情を言うのは割と普通のことだったし、

 

先生にベーってするのは聞いたことがなかったので直さねば汗

順番まちは日々言っていることなので継続。

 

インターナショナルスクールに行っても

”日本”のインターナショナルスクールで生徒も日本人なので

文化やキャラクターは日本になってしまいますよねあせる

 

ちょっと娘も混乱しているのかもしれません叫び

 

娘のキャラクターをどうするか。

親としては悩む。。。。

順応することが正しいのか個性を大事にするべきなのか。。。

 

帰国子女のみなさんはどうしていらっしゃるのだろう。

 

アドバイス下さるとありがたいです目